フェアレディZのシフトノブ大百科・Playmate走行会に関するカスタム事例
2025年11月04日 21時26分
サーキット走行が趣味 サーキット仲間増えたらいいな😊 自分でできる事は基本DIY 現在BMWにハマっております🤗 若い頃FJ1600レースをやっていました ニックネームにぴんときた人は気が合うと思います^_^ サーキットの車載映像をメインにYouTubeにアップしてます https://www.youtube.com/channel/UCirJjvmi_gDyIsj_P-RX5wQ
久しぶりにプレイメイト走行会エントリーしました😁
Zでは初めての岡国チャレンジとなります♪♪
BMWの時は、優秀なオートマのおかげでスタートで、ほぼ毎回3台ぐらい抜けてましたが…
今度は逆の立場に…。
マニュアルミッションのレーススタート何年ぶりやろ?
もう抜かれるイメージしか湧かない笑笑
今から緊張します😅
Z購入時に既についていたこのシフトノブ
多分アルミかな金属製でダイレクト感があり気に入ってます
ただ真冬は最初めっちゃ冷たいです。最近そろそろ冷たくなってきました🥶
このZ最初乗った時、ショートシフターいらない位にシフトストロークが小さくて、そしてこの金属製のシフトノブどこかでこの感覚あったなぁと思ったら
これですね。FJ1600のシフトはアルミ削り出しでした。
超ショートストロークのフォーミュラカーのシフトはいかにもレーシングカーと言う感じで最高にテンション上がるポイントですね👍
ただ1番後ろからロットとリンクでドライバーのとこへやってくるので、どうしても遊びが出てフィールが悪く何度泣かされたことか😭
それに比べたらZはミッションダイレクトなんで節度感があってグッドです😊
ソールが非常に薄くてレーシングシューズ代わりに使えると走り屋達の間でXで話題になってたシューズを買ってみました😄
GUでとにかく安い‼️笑笑
女性用ですが🙂
とりあえず仕事で使ってます♪♪
