GR86のDefi追加メーター・HKSエキマニ・熱害対策必須・エキマニ割れ上等(笑に関するカスタム事例
2025年11月10日 18時37分
シンプルを基本にDIYでいじっています^ ^ 同じように走りやカスタムを楽しんでいる方と繋がっていければと思っていますので、宜しくお願いします🙇オフ会は誘っていただければホイホイ出てきますよ〜 車歴(メイン) GX81 マークII 180SX シルビアS14 スカイラインBNR32 エキシージSPP ケイマン WRX STI GR86 車歴(サブ) マークⅡ ミラXX ラパンSS FIT CX5
再就職先も決まったんで
絶賛有給消化中!
で、今週のモディの備忘録ですが...
1つ目
3連メーターで検討中だったのですが、
S07Bは水温データをODB2から
データ取れないらしく断念。
でも、
コントロールユニットは在庫があるので
別系統から取るかもしれません。
JG3は冷却水ホースが25φなのですが
ジュランなどのアダプターは26φなので
ヨシムラのバイク用水温アダプターの
25φを検討中です。
2つ目
アップガレージにRACESENGの
シフトノブがアプリ会員限定で
30%オフだったんで入手🥰
定価5万くらいした記憶が...
7千円+税金で入手できました🥴
既に会社は無くなっているので絶版品ですね。
3つ目
昨年に入手済みだったコレを
涼しくなってきたので着手開始😅
メタル触媒のO2センサー取付部に
誤動作防止のLアングルアダプターも
追加しました。
これがないとO2センサーが
故障しているとECUが勘違い
するらしいので保険です。
とりあえずアンパネ剥ぐって
エキマニ周辺の熱害対策を実施。
今回はエキマニ割れ覚悟で熱害
対策優先でチタンバンテージも
巻きました。
下準備は出来ているので、
明日以降でエキマニ脱着すれば
1時間もあれば交換できるかな〜🤣
近日対応します😎
