フィットの下田・伊豆・竜宮窟・サンドスキー場に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットの下田・伊豆・竜宮窟・サンドスキー場に関するカスタム事例

フィットの下田・伊豆・竜宮窟・サンドスキー場に関するカスタム事例

2020年03月01日 19時54分

トシのプロフィール画像
トシホンダ フィット GP4

はじめまして。トシと申します。車歴は、以下の通りです。 三菱 ランサー1800GSR -> ランエボV -> 日産 キューブ -> ホンダ フィットハイブリッドRS(GP4) 【CVT -> 6MT/セミAT】 趣味は、DIYを含むカスタムやモータースポーツ、ドライブです。気軽なコメント&フォロー、大歓迎です。と言いつつ、自身も無言フォローで失礼させて頂くと思いますが、宜しくお願いします。

フィットの下田・伊豆・竜宮窟・サンドスキー場に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

伊豆下田の観光シリーズ完結編となります。こちらの一枚は、ようやく地元まで戻ってきて空っぽ状態になった愛車への給油タイムです。

いやはや、復路は往路と全く逆で天城峠がスイスイと進んだものの東名高速が大渋滞でした。SAで売店のお兄さんに状況を聞くと、どうやらその日は2回も事故が起きて、事故渋滞の連鎖があった模様です。高速に乗る前に『20kmの渋滞です』のガイドを聞いて、『あぁ今日中には家に着かないかも!?』と覚悟しました。しかし、意外と後半持ち直して、22時過ぎには到着できました。

一日ゾンブンに観光できたうえ、交通量が多目だったものの峠道を軽快にドライブ出来たので、とても充実した休日が過ごせました。

フィットの下田・伊豆・竜宮窟・サンドスキー場に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

下田海中水族館の後は、そこから車で15分位にある観光名所に行ってみました。『龍宮窟』と言う海の波で岩場が侵食されて出来た洞窟(海食洞窟)です。更に、単なる洞窟ではなく、天井部が崩れてむき出しになった事で独特の景観が楽しめます。

お約束ですがここもチャンと駐車場も完備なので、ドライブコースへの組み込み大丈夫です。

フィットの下田・伊豆・竜宮窟・サンドスキー場に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

光の加減次第で「足元まで押し寄せる手前の波/洞窟の穴から覗く海/断層/下から仰ぎ見る空」の組み合わせよって様々な表情を楽しめます。

洞窟の上に整備された遊歩道を進むと洞窟の天井側から下を覗き込むことができ、その時に洞窟がハート型♥️に見えるらしいです。ぜひ、ご自身の目で確かめてみてください。皆さんの楽しみを取っておくためです。(実は、写真を撮り損ねただけなんですけどね...。)

フィットの下田・伊豆・竜宮窟・サンドスキー場に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

同じ場所に別の観光スポットが有って、チョッとだけ得した気分を味わえます。田牛サンドスキー場です。田牛は『とうじ』って読むらしいのですが、初見では絶対にそうは読めませんよね。

こんなに大きな砂場スキー場作るの大変だろうにと思ったら、冬の強い季節風で砂が吹き上がってできた天然のサンドスキー場らしいです。自然の偉大さを感じます。

フィットの下田・伊豆・竜宮窟・サンドスキー場に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ゲレンデのスペックとしては、傾斜角度30度/長さ70m/幅100mらしいです。下から覗き込むと、この様な見た目です。居合わせた子供たちはソリ遊びしていました。

下から眺めているだけなのもつまらないので、コツコツと最上部まで上りました。足下が悪い砂場で30度も傾斜が有ると、なかなか先に進まず"あがいている"と言う感じでした。

その努力の結晶が、この数秒の動画に詰まっています。VTECサウンドも良いのですが、たまには波の音でも癒されて貰えれば本望です。ただ、こんな時にドローンでもあれば楽にもっと良い動画が撮れちゃうんでしょうねー。

# 縦型動画は、強制的に横方向に引き伸ばしされてしまうようです...。うむむ。( ゚ε゚;)

以上、伊豆下田観光の現場からでした。(^^)

ホンダ フィット GP42,311件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GR3

フィット GR3

平日の昼下がり。ふらっと山中湖までドライブ♪🖐️お疲れ様です。今週は検査通院の為、二日間休みを頂いていたので、またまた山中湖へ行って来ました〜👌因みにこの...

  • thumb_up 34
  • comment 1
2025/10/10 19:28
フィット GE8

フィット GE8

ナンパからのコラボありがとうございます😭めっちゃいい人でフィットもめっちゃかっこいい😊(*´>ω<`*)

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/10 19:10
フィット GP4

フィット GP4

フェンダー変えてからマイスター履かせましたけどこりゃ走れんですわなんでヘルパー完全に潰そうとしたらもうネジ山がなくて1番上になってました作業中ジャッキお亡...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/10 18:58
フィット GP5

フィット GP5

スポーツランド菅生秋SAM2025一般コンパクトでエントリーしました前期GP5で最後のイベントになります乗り換えたら東北のイベントには出ません来年からは関...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/10 10:43
フィット GD1

フィット GD1

本日の作業はデッキ交換です。カロのDVH560から大きなディスプレイオーディオへ。液晶の位置決め中です。エアコンの風出ないし、ハザードスイッチも隠れちゃっ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/09 23:40
フィット GK5

フィット GK5

先週末、久しぶりにフィットでキャンプに行って来ました😃車高短詐欺ꉂ🤣𐤔キャンプ場に到着した時から朝までほとんど☔降ってました次の日、山の駅たかはらまでドラ...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/10/09 23:21
フィット GE8

フィット GE8

みなさん、いつもイイね👍ありがとうございます😊久しぶりに観覧車🎡コラボカメ活をして来ました😃📸ドアップで📸観覧車🎡全体を入れて📸坂になっているので車が傾い...

  • thumb_up 97
  • comment 4
2025/10/09 22:34
フィット GK3

フィット GK3

2015年式フィットGK3Sパッケージ。外装の仕様が決まったので、キーパーラボにてクリスタルキーパーを施工してもらいました。少しずつ、取り付けたパーツのレ...

  • thumb_up 121
  • comment 2
2025/10/09 20:45
フィット GR1

フィット GR1

無事車検終了当分ノーマルの状態で乗ります日正タイヤの車高調も乗り心地良かったですが純正脚がよすぎる勿体ないけどO/H終わったので倉庫に投げときます

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/10/09 20:31

おすすめ記事