ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例

2019年06月04日 23時18分

RYUのプロフィール画像
RYUスズキ ジムニー JA11V

ほぼノーマルのJA11をメンテナンスしながら乗っています♪ よろしくお願いします👍

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日、クラッチワイヤー交換をしてギアの入りが改善されたものの、なんとなくギアの入り方が未だ若干シブさを感じるので、ミッションオイル・トランスファーオイルを交換して見る事に。
最後に交換したのはいつか不明ですし、メーカーが推奨する交換時期は、2年毎もしくは20,000kmのどちらか早い方らしいので😅

使用オイルは、カストロ・ユニバーサル75W-90です。
こちらを2本使用しました。(ミッションが1.2ℓ、トランスファーが0.8ℓ必要らしいので)
自分はホームセンターで購入しました。

今回、規定量通りのオイルを購入しましたが、
オイルを注入する時に溢れるまで注入するので、安心して作業をする事を考えますと、余裕をもった量を購入される事をお勧めします。

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オイルレベルプラグ・ドレンプラグを取り付ける際に使用する液状パッキンです。
昔乗っていた車の、サーモスタットを交換する時に使用していた、ワコーズのガスケットメイクです。

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先ずはミッションオイルから。
分かりづらいですが、写真右上にドレンプラグがあります。
自分は先にドレンプラグから抜きましたが、オイルレベルプラグが固着して外れない等のトラブルがないわけではないので、先にオイルレベルプラグから外す事をオススメします。
本来は10mmの四角いドレンプラグソケットを使用するのですが持ち合わせがないので今回は9.5mmのラチェットでナメないように、慎重に外しました😅(笑)

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ドレンプラグからミッションオイルを抜きます。
す、スゴイ色💦廃油が見た事もないような色で驚きました💧
丁度ドレンプラグを抜くと廃油がマフラーに当たり大変な事になるので、ダンボールで養生して作業しました。

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ミッションのドレンプラグです。
プラグ裏側がマグネットになっているのですが、
鉄粉等がこんもり付着していて、ヤバイ事になってました💧

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ウエスで拭き取り、パーツクリーナーでキレイにしてから液状ガスケットを塗って取り付けます。

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

オイルレベルプラグは、あまり汚れていませんでした。

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

オイルレベルプラグが見えます。
ここを外して、ドレンプラグをはめた事を確認してから灯油ポンプで溢れるまで、ゆっくりと注入しました。
オイルサクションガンという、便利な注入工具があるので、そちらの方が作業しやすそうですね😅

又、車内に入りギアシフトを抜いて、
そこからオイルを入れて、
オイルレベルプラグの穴から溢れるまで入れる方がより作業しやすいようです。

オイル注入が終わりプラグを締め付ける時、特にミッションの方は締め過ぎに注意です。

自分は、締め過ぎないように緩くないように手の感覚で締めましたが、締め過ぎでケースを割ると修理代がヤバイので💧

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次は、トランスファーオイルの交換です。
手順はミッションオイルと同じです。

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こちらはミッション程ではなかったですが、抜いたオイルがウーロン茶のような色をしてました😅

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こちらにも鉄粉等がついていました。

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

キレイに除去して、液状ガスケットを塗って取り付けます。

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ミッション側と同じ様にオイルレベルプラグを外し、溢れるまでゆっくりと注入します。

ジムニーのミッションオイル交換・トランスファーオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

後でオイル漏れ等がないかチェックし易くする為、各場所プラグを締め付けた後、パーツクリーナーでキレイにして終了。

感想は…、
交換して、ギアの入りが良くなりました🙆‍♂️
なにより、いつ交換したかわからない状態だったので、交換して安心しました。

追記

ミッションオイル・トランスファーオイルを交換して3日が経ち30km程走りましたが、多少馴染んだのか交換前に入りずらかった1速、度々ギアを入れる時に『ガガッ!』と音がしていたバックギア、どちらも劇的にギアの入りが良くなり、又、滑らかになりました♪
これから定期的に交換していこうと思います🙋‍♂️

スズキ ジムニー JA11V18,679件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

時間が合ったので久しぶりに2台でパシャリ

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/11/27 21:09
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

本日、ジムニー納車されました!私じゃなく嫁さん号ですが(笑)・納車までの流れ・6月中旬契約してその時点で予定納車10月盆前ぐらいにディーラーから連絡5型で...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/11/27 20:30
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

Jimny×🌲ノーマルでもある程度のとこまではこんな事だって出来るし笑👍どちらかといえばジムニーは山林が似合う👍

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/11/27 20:20
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

テールランプスモーク化してみた良き感じ✨

  • thumb_up 36
  • comment 1
2025/11/27 19:55
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

八方ヶ原編スタート!八方ヶ原/復路/曇り/昼さすが聖地、ブラックマークがすごい😆ブラインドアタックの雄飛トンネル「いない...!?」「これは俺の車の音じゃ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/11/27 19:39
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

助手席側にテーブル運転席側にはドリンクホルダー自作しました!

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/11/27 18:45
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

丹波方面をドライブ中に見つけた休憩所。鮮やかな紅葉の絨毯🍁短い秋を堪能しました🍁

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/11/27 17:01
ジムニー

ジムニー

カーチューンにお集まりの皆様、こんにちは。或いはこんばんは。お久しぶりです。私は無事に日々過ごしております♪先日、我が地域では30cmを超える雪が降りまし...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/27 15:56
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ジムニーで初ゴルフ🏌️‍♂️高速道路もストレスなく良く走る😊本当に良い車です✨

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/27 15:37

おすすめ記事