クラウンセダンの220クラウン・修理完了・アクア・東京の夜景に関するカスタム事例
2025年10月24日 19時27分
コルトプラス→CR-Z→ジェイド →インサイト→クラウン ほぼホンダ車を乗り継いでいます 人と被る車に乗りたくないのと ホンダ車は売れないけど良い車を 出すところがマッチしてるのかも。 人気なんかなくていいんです。 個性的な車こそ至高。 不人気車万歳。 でも現車クラウンと言う矛盾。
昨日今日と車が修理に入ってました
症状はハンドルからの異音
たぶん普通の人なら気にならないようなレベル?
近くのトヨペットに持ち込み対処してもらいました
ハンドルスイッチカバー?とステアリング本体の間に
フェルトを貼ると言う方法をしてくれまして
今では無音です♪
初めてお願いするディーラーでしたが、
こんなことでも真摯に対処してくれて
大変好感が持てる対応でした
なんなら車検から何からお願いしたいです
その間に代車として借りたのがアクア🫧
初めて乗りましたが、めっちゃ元気に
走りますね👍
前に借りたフィットやシャトルもそうでしたが、
コンパクトクラスの元気の良さたるや😃
取り回しも良く、こう言うので良いんだよ、を
体現してるような車でした
難点は、給油口の蓋スイッチが初見で分かりにく
すぎるのと、ハンドルが異様に重かったことかなー
クラウンが異様に軽すぎるのもあるんですが
仕事で東京行ってきましたー
朝6:30に家を出て23:30に帰ってくる超弾丸🚄
他県の人達も集合しましたが、朝6:30に
家を出て3時間ちょっとかけて来たって言ったら
驚かれました。まぁ近場の人たちばかりでした
し・・・
相変わらず都会で目が眩みますあー
京急初めて乗りましたあー
電車がすぐ来るあー
新潟?30分に1本。これでもまだマシな方。
夜景のビルも✨
綺麗だろ?これ全部残業なんだゼ
