アテンザの冬タイヤに交換・山梨いうて12月下旬まで夏タイヤでよろしくない?に関するカスタム事例
2025年11月15日 23時57分
冬タイヤに交換 192580㎞
冬タイヤは2022年式
ヨコハマタイヤ 225/45R19 92Q
iceGUARD 6 IG60
2022年度7040㎞走行
2023年度5550㎞走行
2024年度6230㎞走行
累計で18820㎞走行
溝はまだまだある
やわらかさもまだあるたぶん
11月15日はまだ紅葉の季節
来週からまた冷えるらしいけど冬タイヤに変えるのは早いなぁ
挟まった紅葉さんもそう言ってる
秋晴れが気持ちよくて思い立っちゃった
インチアップした夏タイヤより冬タイヤの方が乗り心地もハンドリングも燃費まで良い
やっぱり純正サイズが一番
ただ冬タイヤはもう買いたくないからあまり踏めないのが寂しい
夏タイヤはバリバリ溝がある
7月に新品に換えたばかりだからそれはそう
コンチネンタル 245/35R20 95Y XL ExtremeContact DWS06 PLUS
2025年度ちょうど4ヶ月で6760㎞走行
夏ホイール用のハブリングとスペーサーも拭いてお仕舞い
春先の陽気に我慢できなくなるまで夏さん冬眠
