インプレッサ WRXの愛車カスタムのコンセプトは?・DIY・STI強化アッパーマウントに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRXの愛車カスタムのコンセプトは?・DIY・STI強化アッパーマウントに関するカスタム事例

インプレッサ WRXの愛車カスタムのコンセプトは?・DIY・STI強化アッパーマウントに関するカスタム事例

2025年08月03日 15時24分

Cloud-Nineのプロフィール画像
Cloud-Nineスバル インプレッサ WRX

車をノーマルで乗れない病は一生治らないんだなって分かってきた・・・。

インプレッサ WRXの愛車カスタムのコンセプトは?・DIY・STI強化アッパーマウントに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

うちの黒号は車高調なんですが、実際のところ車高調までは必要無いんですよね(苦笑)車高の上げ下げが出来るのは良いですが、後ろのピロアッパーマウントとか要らない。どうせリアのキャンバー角度とか調整出来ないし。
程よくキレイに落ちるならローダウンキットとかのが良かったですね。保ちも良いし。カヤバのローファースポーツの設定があればそちらを買ってました。

インプレッサ WRXの愛車カスタムのコンセプトは?・DIY・STI強化アッパーマウントに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

戦闘力とかは程々で良いんですよ。戦闘力だけなら白号があるんだから。

んなわけで、STIのリアアッパーマウントを買ってきました。荒巻用と直巻用があって、今回は今付いている車高調のままアッパーマウントだけをゴムタイプに換えます。

乗り心地やらなんやら言う割にSTI強化品かよと言われてしまうかもしれませんが、STI強化品が8500円でスバル純正GDA用アッパーマウントが9500円です(笑)純正の方が値段高いのよ!それならSTI買うわ!ってなりません?
ちなみにGDBだと純正約8000円でSTI強化品が8500円。ちゃんと普通。

世間が暑くなくなったら取り付けます(笑)BRZ純正の肉厚ストラット用ナットも用意したので。

スバル インプレッサ WRX20,261件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRXのカスタム事例

インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

うちの黒号は車高調なんですが、実際のところ車高調までは必要無いんですよね(苦笑)車高の上げ下げが出来るのは良いですが、後ろのピロアッパーマウントとか要らな...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/08/03 15:24
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

エアコン吹き出し口温度ですかぁ…近年の猛暑の日中の吹き出し口からは…冷風とは言えない…微かに涼しいかな?程度の風しか…😓32年前の車なので…当時はR12エ...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/08/03 08:18
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

日産用を買ってみましたほんの少しだけ切角上がったんかなぁ?追加これ入れるとスタビリンクに干渉してしまうので、スタビリンク撤去か、スタビライザーを撤去したほ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/08/02 18:40
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

皆さん、おはGDA(*゚▽゚*)孫を連れて、愛機のオイル交換ナウ(*゚▽゚*)アゲアゲヒャッハー‼️

  • thumb_up 190
  • comment 4
2025/08/02 10:39
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

続きです。こんなに大きい鳥居でした。

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/08/02 00:20
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

カーチューンデビュー

  • thumb_up 63
  • comment 5
2025/08/01 12:30
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

皆さん、おはGDA(*゚▽゚*)今日も元気に楽しんでまいりましょう♪アゲアゲヒャッハー‼️

  • thumb_up 186
  • comment 4
2025/08/01 09:59
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

FR化した事によりやりやすくなった。切角なさすぎて浅角でしかできません〜今度切角アップしますかね

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/31 13:17
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

神明神社・明神大神その①岐阜県の本巣の山奥、何もない民家もない田舎道に突然、大きな鳥居が現れたので立ち寄ってみました。大きな鳥居をくぐって、橋を渡ると、小...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/31 08:44

おすすめ記事