インプレッサ WRXの愛車カスタムのコンセプトは?・DIY・STI強化アッパーマウントに関するカスタム事例
2025年08月03日 15時24分
うちの黒号は車高調なんですが、実際のところ車高調までは必要無いんですよね(苦笑)車高の上げ下げが出来るのは良いですが、後ろのピロアッパーマウントとか要らない。どうせリアのキャンバー角度とか調整出来ないし。
程よくキレイに落ちるならローダウンキットとかのが良かったですね。保ちも良いし。カヤバのローファースポーツの設定があればそちらを買ってました。
戦闘力とかは程々で良いんですよ。戦闘力だけなら白号があるんだから。
んなわけで、STIのリアアッパーマウントを買ってきました。荒巻用と直巻用があって、今回は今付いている車高調のままアッパーマウントだけをゴムタイプに換えます。
乗り心地やらなんやら言う割にSTI強化品かよと言われてしまうかもしれませんが、STI強化品が8500円でスバル純正GDA用アッパーマウントが9500円です(笑)純正の方が値段高いのよ!それならSTI買うわ!ってなりません?
ちなみにGDBだと純正約8000円でSTI強化品が8500円。ちゃんと普通。
世間が暑くなくなったら取り付けます(笑)BRZ純正の肉厚ストラット用ナットも用意したので。