テリオスキッドのO2センサー・燃費向上・DIYに関するカスタム事例
2020年05月28日 11時10分
半年ぐらい前ですがO2センサー交換しました!
カバーのボルトが外れにくいとの事で数日前から帰宅後に556ぶっかけてたんですが、全然回らずなめったのとか頭飛んだのが1つずつ。
新品との比較です。汚らわしい。
今回アストロのO2センサーソケットを購入しました。もう使う事はないでしょう。
10km/ℓ行かないぐらいの燃費が交換後は10超えるようになりました。
2020年05月28日 11時10分
半年ぐらい前ですがO2センサー交換しました!
カバーのボルトが外れにくいとの事で数日前から帰宅後に556ぶっかけてたんですが、全然回らずなめったのとか頭飛んだのが1つずつ。
新品との比較です。汚らわしい。
今回アストロのO2センサーソケットを購入しました。もう使う事はないでしょう。
10km/ℓ行かないぐらいの燃費が交換後は10超えるようになりました。
香川県観音寺市???町コスモス畑2025.10.10撮影前の日にたまたま見つけたコスモス畑の撮影に📸神社へ続く参道の脇にあるコスモス畑で鳥居と絡めて撮れる...
徳島県三好市山城町塩塚高原2025.10.9撮影ススキのシーズン🌾黄金色のススキを撮りに塩塚高原へ。ついでにテリキも撮ってみた。愛媛側のバラグライダーの飛...
この間、製作したテールランプ。2号機に付けてみた。純正。1号機バージョン1号機はエアロのホワイトなのでスモークテールランプの方がシックリくるのかな?
昨日の参加した「GFGSCarLifeInYahikovol.4」の帰りに、弥彦山スカイラインに寄り道しました〜山頂付近は霧で見えません…ちなみに弥彦山の...
走行会参加して来ました。もちろん軽は自分だけです。やーいぼっち。走行開始1枠目でぺろんちょしました。調子乗りました。てへぺろ。今日は午後からの参加で体力余...