ミニ1.3iの錆び除去&補修・DIY・ドラムブレーキに関するカスタム事例
2025年11月09日 10時26分
ワンマンブリーダーはまだ届いてないみたい。本社経由でくるから時間かかるみたいですと、1週間経ってるのに〜
とりあえずドラムを掃除。
ワイヤーブラシで削って転換剤。
後で色々一緒に塗ります。
アストロでセールになってるみたいだし小さい方のサンドブラスト見にいこうかな
下の方錆びてるな〜って思ってだけどお漏らし。定番みたいですね。シューは残ありで掃除して再利用します。
カップキットはモノタロウで購入しました。
届いたら変えます。
適当に錆び落として転換剤。
あとで色々一緒に塗ります。
ブーツはギリ使えそうなんで意味あるかわかんないですが、なんとなくラバーグリスで保湿してます。
タペットカバーも汚いんでついでに塗り直します。
剥離剤でもすぐには取れませんでした。少し熱が入る所だからですかね?
ミラーのボツボツも気になったんでついでに適当に塗ります。
新品にしたら良いけどキリがないので!
キリない〜
