ジムニーのアイドリング不調に関するカスタム事例
2022年12月27日 14時10分
3時間ほど掛かったけどなんとかダイナモ交換終了‼️
フツーなら1時間あれば交換できます💦
イグニッションコイルも強化タイプに戻しました。
ノーマルの55Aから65Aに変更。
結果、アイドリング不調から開放されました👍
2022年12月27日 14時10分
3時間ほど掛かったけどなんとかダイナモ交換終了‼️
フツーなら1時間あれば交換できます💦
イグニッションコイルも強化タイプに戻しました。
ノーマルの55Aから65Aに変更。
結果、アイドリング不調から開放されました👍
中古ですが冬タイヤに交換しました。ホイールはランドベンチャー純正アルミです。ガリ傷無しでした。タイヤはブリザックDM-V3です。山はたくさんありますが、4...
3連休の初日にジムニー買ってから行きたかったもみじ林道へ💨これで今年の紅葉シリーズは終わりです。満足感達成🙌今回はボンネットは水拭きしたので綺麗に映ってる...
先週に続いて諭鶴羽ダムへ今回はジムニーでリベンジ👊少し赤めいていたので写活🤳山道はジムニーの方が似合いそうですね🤗まだまだジムニー初心者ですが宜しくお願い...