エクストレイルのリフトアップ・プレシャス・新型ジムニー・マニュアルに関するカスタム事例
2019年07月01日 10時38分
プレシャスさんにてエクストレイルリフトアップの旅へ!
代車でジムニーのマニュアルを貸して頂けたのは、嬉しかったんですが、マニュアルは教習以来で操作の感覚が曖昧です笑
それと、プレシャスさんに着いたと同時に、35000kmピッタリ到達しました^ ^
いやーマニュアル運転、久々だと難しいけど楽しいですねd( ̄  ̄)
2019年07月01日 10時38分
プレシャスさんにてエクストレイルリフトアップの旅へ!
代車でジムニーのマニュアルを貸して頂けたのは、嬉しかったんですが、マニュアルは教習以来で操作の感覚が曖昧です笑
それと、プレシャスさんに着いたと同時に、35000kmピッタリ到達しました^ ^
いやーマニュアル運転、久々だと難しいけど楽しいですねd( ̄  ̄)
川へ釣りにジャングルのような場所を通過河川敷橋の下で休憩到着。サンシェードOKBeautiful❗️帰りは道のりが遠い…気がします。
スパカニ、見学して来ました!あまりの暑さにそそくさと退散しましたが…ハイエースとアルベルが多かったですね。そんな中、T33がエントリーしていたのでパシャリ...
朝からエクストレイル君を洗車しました。木曜日から北海道旅行なので気合入れて洗車頑張りましたが、熱中症になりかけました😵💫苦労の甲斐あって綺麗になりました😍
阿蘇雲海チャレンジするも霧🌁とまではいかない薄い雲☁️に覆われて真っ白だったので大観峰を早々に離脱して草千里に方面へ🤭。阿蘇パノラマラインのいつもの場所へ...
前車エスティマの時と同じくボンネットダンパー取り付けしました~👍️見ずらいけど…😅明日に向けて現在作業中…暑くて死にそう…😱