GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例

2023年06月26日 12時27分

へきるのプロフィール画像
へきる三菱 GTO Z16A

三菱GTOを27年と10ヶ月所有しております。 1991年平成3年式ツインターボを顔面スワップし2008年東京オートサロンにエアロクラフトKAZEデモカーとして出展した経験がございます。 2018年2000年式最終GTOツインターボ エアフロレスのタービン交換した500馬力GTO所有しております。 1人でレストアし150ヶ所の整備しあと少しで完成します。 ブログを18年やっております整備メインです どうぞ宜しくお願い致します。

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりです。
スマホの機種変をしたらカーチュンのアプリに戻れなくなってしまいまして(((^_^;)

前のアカウント消滅してしまいました(TдT)

どうもTwitter連携をしていたらしく前にもTwitter連携できなくなり仕方なく新しくアカウントを作ったのが今のアカウントです。

このアカウント実はTwitter連携できるようになり使わなくなったアカウントですのでフォロワーさんの数も前と違いますし私がアップした記事の数も違います(TдT)

??フォローしたはずの友人さんが外れていて?????最初は気がつかなくて??
なんでかな?と思いフォローし直したりとです。

ご迷惑お掛けいたします、このアカウントで今後カーチュン続けていきますので宜しいお願い致します。

Twitter連携4月で終ってるそうです(TдT)
完全に戻れなくなりました、やらかしました( ̄q ̄)zzz

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

レ○ロシートのレールを23年ほど使ってまして溶接が剥がれてしまいましたのでエアロクラフトKAZE様へレールを持ち込み直してもらいました。
シートレールも錆びまくりです。

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ガルウイングなのでドアのゴムもボロボロなので交換です。

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

レ○ロのシートレールの溶接剥が剥がれて取れちゃいました、メーカーさんも20年以上使うなんて想定してないんでしょうね。

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

メインハーネス交換中でして、さっさと終らせる予定でしたが、やはりそうもいかないようで

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ボンネットのとこのゴムが機能してなく雨水入りまくりでした結果

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

アクセルペダルのとこ錆びまくり(バルクヘッドは、分厚いので大丈夫ですが狭くて作業やりずらいのでアクセルペダル撤去です)

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エンジンルーム側です|д゚)チラッ
錆び祭りですね。

バルクヘッドは分厚いので大丈夫ですが、なかなか錆び取りが大変です

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ワイパーモーター撤去し邪魔なもんも撤去
横一列錆び祭りか

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

リアのハッチも錆びてました|д゚)チラッ
錆び祭りだな

オートサロンデモカーですが無敵じゃないので錆びと言う名のラスボスと戦闘中です。

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

去年は助手席下の大穴を修理してもらいましたが(((^_^;)
どこもかしこも錆び錆び錆び
ラスボスは強いですね。
負けないぞ全部倒してやります。

ハーネス交換すれば復活のために車検通す予定でしたが、なかなか大変な事になってます。

仕事も忙しく現在35日連続勤務中です。
仕事大好きなので問題ないんですが、1日30分しかGTOの作業できてませんが…復活に向けて頑張っております。

どこもかしこも故障まみれ

ポンコツと言われても仕方ないかも( ̄q ̄)zzz
26年GTO所有してますが車体事態は平成3年式です。
屋根保管できてないのでラスボス(錆び)に食われてますね。

GTOの東京オートサロン2008出展・三菱GTOツインターボ・縦二本出しマフラー・ガルウィング・サビとの戦いに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

元気良く走れるまで、まだまだかかりそうですね、まぁ適当に頑張ります\(^-^)/

三菱 GTO Z16A5,281件 のカスタム事例をチェックする

GTOのカスタム事例

GTO Z16A

GTO Z16A

変えました🛞raysgt-c8j4318インチ90’sみ深くて良いー!自分の思うカッコイイになって大満足です笑真横から一枚タイヤは若干ですがホイールはどう...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/08/02 18:30
GTO Z15A

GTO Z15A

第8回みちのく6気筒車ミーティング。参加お待ちしております。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/08/02 12:04
GTO Z16A

GTO Z16A

ホイールを買いましたがまさかの純正キャリパーに鬼干渉…なくなく15mmのワイトレを買うことになったので前後入れてみました純正車高でもこれぐらいかもう少し引...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/08/02 07:23
GTO Z15A

GTO Z15A

先月、自宅駐車場でやられました😭部品が無いので損害額として、当時の定価(バンパーやフェンダー、ボルトなど)を請求し事なきを得ました💦もしコーナーガードが無...

  • thumb_up 69
  • comment 9
2025/07/31 09:35
GTO Z16A

GTO Z16A

お題がサイドデカールなので純正オプションのサイドデカール

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/07/29 01:27
GTO Z15A

GTO Z15A

早朝に辰巳PAへ渋滞もなしで、夏は早朝に限りますエアコンへの負担も軽くて、安心ですエンジンも、とても快調でしたー😊

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/27 16:59
GTO Z16A

GTO Z16A

お題がサイドデカールという事で、ショップのオリジナルサイドデカール✨言わずもがな、GTO乗りなら誰もが知るピットロードMのオリジナル✨文字はグロスブラックです✨

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/25 23:16
GTO Z16A

GTO Z16A

格安の出物があったので購入😄平成28年式なのにボロボロ💦補修→ナンバー取得→バイク2台積載用にカスタム🏍️先は長いなぁw

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/07/25 15:32
GTO Z15A

GTO Z15A

だからコンセプトはデ・トマソ・パンテーラなんですってば🤣本気のやつーほーら頑張ってる恥ずかしくない、恥ずかしくないっちとTMZ氏に影響されてこれから音響や...

  • thumb_up 952
  • comment 60
2025/07/24 01:23

おすすめ記事