ましろと、たみおさんが投稿した車両感覚・乗せられる人間・車をコントロールするのが、運転手・1人のおかげでみんなの時間、浪費www・半感応式信号機に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ましろと、たみおさんが投稿した車両感覚・乗せられる人間・車をコントロールするのが、運転手・1人のおかげでみんなの時間、浪費www・半感応式信号機に関するカスタム事例

ましろと、たみおさんが投稿した車両感覚・乗せられる人間・車をコントロールするのが、運転手・1人のおかげでみんなの時間、浪費www・半感応式信号機に関するカスタム事例

2022年10月20日 13時13分

ましろと、たみおのプロフィール画像
ましろと、たみお

コメントもフォローも自由にお気軽に♪日々の事を記載したりしてます フォロワーさんの投稿楽しみにしてます😻 Instagramでは、何語かわからない人達と👍で繋がってたりします🤣 そーゆーもんでしょって多様性を好む楽観主義者ですのでお気楽に☺️

ましろと、たみおさんが投稿した車両感覚・乗せられる人間・車をコントロールするのが、運転手・1人のおかげでみんなの時間、浪費www・半感応式信号機に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日本全国のぉ〜このページを見てくれる方〜
こんにちは😃お疲れ様でございます

今日もまた、あんまりいいネタではないんで…🙇

日本全国にあろうかと思われます、この信号機
半感応式信号機でございます

もう、みなさんはご存知のものかと思いますが…

ましろと、たみおさんが投稿した車両感覚・乗せられる人間・車をコントロールするのが、運転手・1人のおかげでみんなの時間、浪費www・半感応式信号機に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

うん、それ
いつまで経っても、変わらないw
明日の朝まで変わらないであろう信号機なのであります😅

あのねー、停止線って何かわかってんのかな😆

まぁ、それでも反対側の人が分かった人なら、信号は変わりますね!

ましろと、たみおさんが投稿した車両感覚・乗せられる人間・車をコントロールするのが、運転手・1人のおかげでみんなの時間、浪費www・半感応式信号機に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

じゃあ、反対側見てみましょ…

って!この信号、いつまで経っても変わらない〜wwwwwwwww

むーりーーーーーーーーーーーー😆

もうそろそろさ、車検厳しくするとかじゃなくてさ
こーゆーとこ、突っ込んで行こう、本気でw
マスコミもさ、自分らのアレばっかりせんとさ
こーゆーのを取り上げて行こう😅

ぼくたちおとなのひとができることって
えすえぬえすにかおだしたり
はだだしたりしてるおんなのひとにつきまとって
ねんちゃくしたりしてにやにやすることじゃなくてさ
こういうとこをつっこんでいくのが
ぼくたちおとなのせきにんとおもうんだ

自分の子供に、顔向け出来る生き方を😆👍
マジで最近、それ思う

ましろと、たみおさんが投稿した車両感覚・乗せられる人間・車をコントロールするのが、運転手・1人のおかげでみんなの時間、浪費www・半感応式信号機に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

*画像は、運転中TVに集中してる事を指したものです

何でこんな事ばっか書いてるかと言えば…
つい先日ね、この半感応式信号で2番目に止まったわけなのです

自分が先頭の場合は、必ずチェックするのが押しボタンの表示、上側の部分が光ってるか?どうか?何ですよね

先日は、2番目に停車…うん、変わらないね😅
2番目からその部分を見てみると…
反応してませんから😭

目の前にいた、ちょっと弄ったみたいな黒塗りのセレナが停止線遥か手前で止まってるので、そりゃあ反応も何もあーた😅明日までこの状態っス

えーくそ、と思ってわざわざプジョーから降りて
押しボタン押して、こいつ何なん😤って思って顔見たら…
禿げちらかったおっさんがスマホ弄ってました

ね?また、おっさんなんですよ
老害、老害言いますけど、おっさんも大概っスよ
ホントに😤

マジで、自分の子供にね
胸張って生きれる生き方しなきゃじゃね?

お子さんがいらっしゃらない方であってもね、
大事な人に胸張って生きれる生き方しないと、
ってホントに思うんですけど

お子さん乗せて、子供が乗ってますステッカー貼って
信号無視したりしたら、どーなるのよ、もうw
車線はみ出したり、スマホ見ながらフラフラしたり…
もーね、もーちょいどっかの国みたいに自分の事だけよければいい!は卒業した方がいいっスよ😅
周りがいて、自分が生かされてるんですから

そこに気が付けば、たぶん
変な行為しなくなると思うんですよねー









😆

そのほかのカスタム事例

フェアレディZ

フェアレディZ

久しぶりに朝活で相変わらずの大黒Pへ!でもやっぱりというか残念ながらなのかS30は自分だけでした💧‬旧車は流石に自分を含めて数台でしたが、エアコン付いてて...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/08/04 02:34
スカイライン YV37

スカイライン YV37

私が人生で初めて購入した愛車です!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/08/04 02:31
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

旭川でアメ車&ピックアップMTがあり終了後、ハイラックス集まりました!6/15皆んなでラーメン食べに行ってから、いつもの橋の下でワイワイ🎶

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/04 02:24
グロリア PBY32

グロリア PBY32

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/04 02:21
ソニカ L405S

ソニカ L405S

ソニカのCVTフルード交換をしました。10万キロで購入し、一度20リッター分のオイルで希釈交換してます。そこから3万キロほど乗りました。それがこの色。なん...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/08/04 02:19
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

やっと1ヶ月ぶりに返ってきましたバンパー交換のみでしたが板金屋さんが忙しく時間がかかりました1ヶ月ぶりに乗った感想はやはり最高の一言板金屋さんから帰る道中...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/08/04 02:08
N-ONE JG3

N-ONE JG3

こんばんは🙂気づいたら、こんな時間🫣💦早く寝なくては🥱日曜日は、初の乾電池とコラボ😆✨パナソニックエボルタネオ🔋⭐️カラーリングがいい感じ😁近くの🅿️で赤...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/08/04 02:03
LS USF41

LS USF41

車高調付けました取り付けはよんろくまる様です前後スライドアッパーマウントです取り外し方は片方のアッパー外してエアサスホースは力技で行けますスペースがめちゃ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/04 02:03
クラウンマジェスタ UZS207

クラウンマジェスタ UZS207

フロントロールセンターアダプター20mmリアセンサー改しました!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/04 02:00

おすすめ記事