MAZDA2のオイル交換に関するカスタム事例
2020年08月02日 21時56分
先週、ディーラーで新車購入後の1ヶ月点検をしてもらいました。走行距離がちょうど1000kmいかない位だったので、ついでにオイル交換を検討しましたが、オイル代と交換料を含め1万しない位の見積もりを言われたのでその時は断念し、自分でオイル交換しました。
カバーを外すと、ドレンボルトが見えてきます。19mmのメガネで外しました。
オイルはマツダ純正を使用。オイルデータリセットも忘れずに行いました😊
2020年08月02日 21時56分
先週、ディーラーで新車購入後の1ヶ月点検をしてもらいました。走行距離がちょうど1000kmいかない位だったので、ついでにオイル交換を検討しましたが、オイル代と交換料を含め1万しない位の見積もりを言われたのでその時は断念し、自分でオイル交換しました。
カバーを外すと、ドレンボルトが見えてきます。19mmのメガネで外しました。
オイルはマツダ純正を使用。オイルデータリセットも忘れずに行いました😊
カッコかわいいかはわからないですけど、グリルは厳ついです。でも2台のワンボックスに挟まれた小型乗用車ですのでそういう意味ではかわいいんですかね❔
サファリパークねー!動物好きの息子はこことあと「うみたまご」ね〜♫前回はバスで巡りました〜♫今回はディーゼル君で〜!バイソンやライオンやゾウさんに突進され...
昨日午後3:30過ぎに我がMAZDA2のオイル&エレメント交換をしました✨終わりが片付け等を含め6:00過ぎになりましたが💦💦順番に紹介していきたいと思い...
今朝は早朝ドライブではなく早朝オフ!右から福井のお爺さん遠くからお疲れ様です!NeARさん、潤ちゃん福井のお爺さんはご都合上パッソですお爺さんのカッコいい...
かな~~り遅くなりましたが、16日のAUTOBACS春日部店におけるオフ会の👀📷✨を公開したいと思います☺️私の場合、ほとんどの参加者とは違い大してカスタ...