ロードスターのECUリフレッシュ・電解コンデンサ・交換完了!・takemonさんありがとうございます!・CT仲間に感謝!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのECUリフレッシュ・電解コンデンサ・交換完了!・takemonさんありがとうございます!・CT仲間に感謝!に関するカスタム事例

ロードスターのECUリフレッシュ・電解コンデンサ・交換完了!・takemonさんありがとうございます!・CT仲間に感謝!に関するカスタム事例

2020年02月06日 17時21分

ナックさん(ナッス)のプロフィール画像
ナックさん(ナッス)マツダ ロードスター NB8C

長いことNBロードスターを1型、2型と乗り継いできてます。 80.90.2000年代の車が好きです。 NSX、NA1とダッジバイパーが特に好きです(੭˙꒳​˙)੭ 無言フォローしまくりでごめんなさい! フォロー、フォロバ大歓迎です!いつもありがとうございます😊 2019年7月21日、初のピックアップ、初のいいね1000越えに感謝します!

ロードスターのECUリフレッシュ・電解コンデンサ・交換完了!・takemonさんありがとうございます!・CT仲間に感謝!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューンの皆様今晩わ。
ナックです。
地獄の作業から解放しました!
ECUの電解コンデンサリフレッシュ、完了です!

ロードスターのECUリフレッシュ・電解コンデンサ・交換完了!・takemonさんありがとうございます!・CT仲間に感謝!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

もはや何度も説明する必要はないと思いますが、今回は、CTのありがたい強力なお仲間であるtakemonさんから、コンデンサを譲っていただき、今日時間があったため交換しました!!!\\\\٩( 'ω' )و ////

ロードスターのECUリフレッシュ・電解コンデンサ・交換完了!・takemonさんありがとうございます!・CT仲間に感謝!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回使用したコンデンサはこちらです。
16V220μF
50V10μF

takemonさんpresents
63v47μF 3つ

ロードスターのECUリフレッシュ・電解コンデンサ・交換完了!・takemonさんありがとうございます!・CT仲間に感謝!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

電解コンデンサには、極性があります。
コンデンサ側面に色違いにー(マイナス)と書いてあるほか、足が長い方が+、短い方が-となります。

ロードスターのECUリフレッシュ・電解コンデンサ・交換完了!・takemonさんありがとうございます!・CT仲間に感謝!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

基板にも極性が書いてあります。

ロードスターのECUリフレッシュ・電解コンデンサ・交換完了!・takemonさんありがとうございます!・CT仲間に感謝!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

このように目安として確認しながらやっていきます。

ロードスターのECUリフレッシュ・電解コンデンサ・交換完了!・takemonさんありがとうございます!・CT仲間に感謝!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ぼくの場合、めちゃくちゃ素人なので、はんだ吸い取り線を使ってもうまいこと吸えないどころか、1番最初に交換したコンデンサに1時間半もかけると言う、無理無駄むらのオンパレードでした。
慣れてからは10分くらいでできましたが、準備やらコツ掴む時間含めたら、3-4時間程かかりました💦

ロードスターのECUリフレッシュ・電解コンデンサ・交換完了!・takemonさんありがとうございます!・CT仲間に感謝!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

完成しました。
フラックスクリーナーに助けられました。
そして、交換したコンデンサを見て分かる通り、足を切ってます。
足を切って、ハンダを吸い取りながら足を抜くという荒技で交換しました。
上手くできる方法を考えたいものですね…💦

さて、暖気しながら投稿していますので、これから試運転、行ってきます!

コンデンサを提供してくれたtakemonさん、本当にありがとうございます!
そして、心折れそうなぼくを支えてくれた皆様、本当にありがとうございます!

マツダ ロードスター NB8C15,206件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

別の場所で撮影いってらっしゃーいその1いってらっしゃーいその2いってらっしゃーいその3いってらっしゃーいその4

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/11 22:01
ロードスター

ロードスター

台風の進路が気になりますが、こちら方面には来ないみたいで安心しました。台風の進路にあたる地域の皆様はお気をつけください。お題の深リムですが🙄深リムじゃなく...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/11 21:54
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

雨の日のドライブは好きです!キラキラしててなんか楽しい気になるのは。ワイパーの「ブギィ!!」って音…失敗ガラコで前が見づらい事…車のお手入れって難しいですね。

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/11 21:38
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

皆さん、こんばんは🌃今夜は…花火開催してました😄渋滞で、こんな感じですね🤣

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/11 21:25
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

CTな皆さんこんばんは〜😊秋🍂ですねぇ涼しくなってきて特にOpenのワタシ達には短いお祭り🪅シーズンですわ💕📸は少し前の神戸⚓️遠くで🦒🦒🦒さんが働いてま...

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/10/11 21:21
ロードスター

ロードスター

この程度では深リムってことはないけど、ホイールをなるべく小さく見せたい自分は、スポークがリムまで伸びているデザインよりリムがハッキリしたモノが好み。

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/11 21:03
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

10月10日佐渡ヶ島1日目は午前中晴れ。昨年に続き、2度目の訪問。明日から、ゆるドラツーリング一泊二日の旅が始まります(・∀・)

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/11 21:01
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

お題提出そこそこの深リムでも斜めからの眺めがたまらん

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/10/11 20:46
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

初つくば、良き❤️雨でしたけどNDの皆さまには走るパイロン状態…すみませんまぁコースアウトもせず無事に帰れたんでおK筑波は同行者がデフォ、でジュリさんお供...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/11 20:44

おすすめ記事