180SXのマフラー交換・大塚風鼓膜破りに関するカスタム事例
2019年03月29日 13時21分
HPIのタービンアウトレット付きフロントパイプ→GPスポーツの触媒→大塚風鼓膜破りです。
空ぶかしや回しても良い音ですが街乗りの2〜3000回転の音が最高に気持ち良いです。付属のインナーサイレンサーを装着するとかなり静かになります。(インナーサイレンサーは付属しますが取り付け用の穴は空いておりません)
跳ね上がってて少しヤンチャな雰囲気が有りとてもカッコいいです。
2019年03月29日 13時21分
HPIのタービンアウトレット付きフロントパイプ→GPスポーツの触媒→大塚風鼓膜破りです。
空ぶかしや回しても良い音ですが街乗りの2〜3000回転の音が最高に気持ち良いです。付属のインナーサイレンサーを装着するとかなり静かになります。(インナーサイレンサーは付属しますが取り付け用の穴は空いておりません)
跳ね上がってて少しヤンチャな雰囲気が有りとてもカッコいいです。
土曜日は清里へ180仲間でツーリングに行って来ました♪談合坂で合流し10時半に出発!既に非常に暑い…💦エアコン直して良かったーーー!12時ジャストに到着!...
カーチューンの皆さん、お疲れ様です😌メンテナンスして一晩たった愛車ワンチ🚘クラッチオイル交換してるからギアチェンジはスムーズでいい感じです☆☆ブレーキまわ...
カーチューンの皆さん、こんばんは🌇奄美の黒い彗星です😃🤚🏻昨日の夕方から1人で愛車ワンチのブレーキまわりのグリスアップとクラッチオイル交換をしました🧑🔧...
連続投稿すみません😅ちょっとでも快適に乗れるようにスモークフィルムと天井の中に断熱材を貼りました!我が子の為に(笑)外したついでに墨汁塗装しました😊見えな...