ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例

ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例

2023年01月04日 18時05分

t(タカヤ)のプロフィール画像
t(タカヤ)スズキ ジムニー JB64W

ジムニーjb64w 北京都 Instagram→_mkink0317

ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日焼けで白くなってたカッティングシート
正月暇なんで

ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

やってみたかったfrpで作ってみました

余ってたマットやらクロスやら、ツギハギ✂️

材料費は一万円くらい

ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

剥がすの大変でした

ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

64らしいピカピカのボンネットが出てきました

ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

イラン部分を切ります

僕は手ノコが一番真っ直ぐ切れて早い笑笑

ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

それらしく見えてきた〜

ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

面には一切ペーパー当ててません笑笑

ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

カッコいいボンピン買おかな〜

ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ちなみにガラスクロスのパッチワーク柄がこだわりポイントです!

ジムニーのジムニー・jb64・FRP・ボンネットに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

近くで見ないでくださいね🤣

スズキ ジムニー JB64W20,676件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

カッコイイ😎✨✨10年過ぎても全く飽きない🥰巷にはJB64が溢れていますがまだまだ頑張ろうJB23✊秘密の撮影スポットにて📸日頃のランニングと筋トレのご褒...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/06 16:49
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

小物入れ付けてみた。中華製だから、説明書無し、取り付け穴の精度無し、隙間がありすぎる。次はルーフキャリアでも買うか。ちなみに302登録もしてきました。これ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/06 15:10
ジムニー

ジムニー

撥水ガラスコートをぬりぬりレインモンスタースプラッシュ

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/06 12:32
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

キーホールカバーちょっと王冠風(笑)

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/06 11:59
ジムニー

ジムニー

ノマドが納車されました。色々と変えたいトコがあり過ぎて悩んでます。

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/10/06 11:42
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ひびき海の公園で開催されていたジムニーのイベントに誘われて行ってみたグッズとかパーツとか色々売ってたけど基本的に自分がジムニーに詳しくないから何に使うもの...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/06 11:04
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

おこんばんわ〜ちょいと早いけど、スタッドレスへ換装フロント側はブレーキダストエグいから掃除したボディーコーティングの時にホイールもコーティングしてもらった...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/05 22:15
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

今日は、3週間ぶりに休み🎌TAKEGTとやらに🤣10時15分頃着いたがほぼ満車🈵ハルさんの車見つけたが、本人が見つからず😅前日の雨のせいでくつグチョグチョ...

  • thumb_up 68
  • comment 12
2025/10/05 21:15
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

紅葉が始まってました紅葉を見に行こうよぅーここは標高が816mあいにくの天気で本来ならば南アルプスと中央アルプスが一望できる場所らしいですやっぱり林道最高...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/05 20:02

おすすめ記事