翔貴🐊さんが投稿したここから始まる・代車レーシング・あなたの車へのこだわりは?に関するカスタム事例
2023年04月18日 01時49分
6月からまた新しいことが始まりますよ〜🎵 このご時世に大排気量NAをMTで操る幸福感😁
🐸わたしの車へのこだわり🐸
こんばんは🌃❗
車のこだわりの前に…
17日夕方、主治医から電話があり「深夜で良ければ車引き取りに行くよ〜」とのことで準備準備💨
既にキーは預けてあるので☝️
「僕が寝てたら勝手に持って行ってくださーい」
と返事👍
モンハンしながら待機してたら、外からふぉーーーん❗❗❗という爆音が🤣
これは間違いなく自分の車だ😂
と、言うことで、僕も車押すのを手伝いに💨
しかし、僕が到着したときにはもうこの状態😂
押すのはぇぇ💨💨💨
実は…
僕は初めて知ったんすけど、987型は1速に入れてセル回しで緊急走行できるらしい🤣
教習所で絶対に習うアレね☝️
※踏切からの脱出とか
今どきのMT車って、この方法が使えないと聞いていましたが、良く考えたら987は今どきの車ではない😳💦
ちなみに今回はちゃんとフルフラット積車で来て貰いました🤣
と、言うことで、改めてデミオよろしくお願いいたします🙇
車のこだわり…🤔
最初に書いておきたいのは、わたしの車へのこだわりということは、わたしの車へのこだわりであるということです☝️
※進次郎構文
「じゃあ僕(私)の車はダメってこと?」なんて知ったことではありません🤣
あくまで僕の主観&個人の意見です👍
前置き終了❗
実は意外とボディタイプや駆動方式にはこだわり無いのがこだわりです👏
だから軽carだろうとSUVだろうと代車だろうと楽しくドライブ出来るタイプです🚗💨
ただし…❗
【MT設定がある車はMTで乗る❗】
これは強いこだわり❗🤣
↑の写真の車なんて、AT→MTに載せ替えましたからねwww
ちなみにポルシェでわざわざMTを選ぶのも、そーとー変わり者だそうです😅💦
※これだけで値段爆上がりなので😫
↑こんなどこにでもある、おじいちゃんおばあちゃんが農作業で使ってそうな車も…
ちゃんとMT車だったりします🤣
ちなみにエンジンにこだわりはないです😂
エイトだって、たまたま自分の好きな車にたまたまロータリーが載ってただけですから☝️
もちろん、ロータリーエンジン自体は今でも最高に好きです❗
ただ、短い人生、色々なエンジンに乗りたい❗ということ🙌
後は細かいこだわりですが…
・出来る限り上級グレード、もしくはスポーツグレードに乗る
・ボンネットがある車に乗る
※ステーションワゴンには乗るけど、箱型(タイヤの上が運転席みたいな)には乗らない…みたいな、でも軽トラは乗ってみたいwww
・やる気の出る排気音
※決してうるさくしたい訳ではなく、走ってる感のある排気音にしたいだけ
・極端なカスタムしない
※火花散るレベルのシャコタン、もはやインナーリムだけで走ってるような鬼キャン…等
と、まぁ色々書きましたが…
これは僕が自社会員様にも伝えていることですが、こだわり過ぎると良いご縁も逃してしまうので、こだわる部分と妥協出来る部分を明確にするのが実は一番重要なのかも知れませんね😳👍
今日の晩ごはんは、ちまたで話題の【暗殺者のパスタ】🙌
※スパゲッティ・アラ・アッサシーナ
レシピ通りに作りましたが、僕を殺すには全く戦闘力(辛さ)不足ですね😂
ハバネロとかジョロキアとかキャロライナリーパーとか持ってこーい❗👊