パジェロミニのJVCケンウッド・CD.MD.カセットコンポ・カロッツェリアMDデッキに関するカスタム事例
2025年08月19日 19時27分
80年代の旧車と一番星が好きです。免許を取得してから色々と乗りましたが、今はコンパクトで取り回しの良い車で十分だと思いますが、また昔のように重トレ乗りたいなぁ〜思う気弱なおっさんです。ふそうトラック大好きです。スパグレと初代ソアラにも乗りたいなぁ~
MD壊れました😅
1999年製造のJVCのMZ83DAはラジオCD、MD、カセットテープが再生出来るマルチオーディオですが、後輩から20年前に頂き8年前にパジェロミニに取り付けていましたが、MDを読まなくなり、最近はCDも音飛びするので、仕事が終わって付け変えました。
考えたら製造から26年経過してるので頑張りました。😅
多分ピックアップレンズかなと思いますが、修理してるくれるショップあるかな🤔
ムーブに取り付けてた、カロのCDデッキはブルートゥースも内蔵されていますが、MDを聴きたくて、倉庫で保管してるカロのMEHーP005MDデッキに付けなおしました。
6月に通電して動作確認してたので大丈夫でした。
流石カロです、ワンボディーですが、高音、低音もメリハリがあり音質も最高です。
このデッキも2003年製ですので22年前の製品です。
ディスプレイオーディオもいいでが、MDをまだ聴きたいので暫くこのままにします。
