Nボックスカスタムの気を付けようお巡りさんと近所の目・大人になれなかった子供たち・4429WORKSに関するカスタム事例
2025年09月03日 00時30分
板金を勉強中! FRP加工等の投稿やDIYされてる方、フォローさせてもらうかもです🙇 車検や整備などは全て自分でやってます タイヤ交換とATF交換は無理です🤣 写真も勉強中 福岡の近場の方、撮影場所の参考にしたいのでフォローさせてください🙇 Canon EOS Kiss x10 ※投稿無しの変なアカウント コメント無しのフォローは拒否🤣
タバコ吸ってなかったらベンツ買えてますよ
そんな話を小耳に挟みますがタバコ止めてもベンツは買えない僕です
禁煙しては9年と半年?🤔
いや、タバコよりお酒を止めてたらワンチャンあったかもです🤣
ベンツより酒です🤭
さて、写真は前後して盆前に福岡空港屋上にて📸
嫁'sのオモテナシでマリンワールドに行く途中に何故か52度に…
初めて見た🤣
犯人はコイツなんでしょうがあながち有り得ない事はないポジション(笑)
あまり乗り気じゃないですがあの数字を見ると🤣
と言うことで一家に一つはあるボンネットの置物に夢と希望を描きます
そして愛と勇気だけを信じて作業します
表側の夢と希望を抱いたまま裏側を見ると絶望します🤣
とりあえず適当に邪魔なやつを切りまくります
汗で顔が濡れて力が出ません…
後はもう勇気と気合いです
愛なんて都市伝説は必要ないです
なんならゴミ予定だったボンネットなんで勇気すら無かった気がします🤣
グラインダーで切り溶接機で鉄板を溶接し余分なところを削る…
溶接の仕方がサッパリ妖精なのでもう勢いで作業🤣
ボンネットが薄いから穴が空かないようにビビりながら🤭
覗き込まれると恥ずかしいので前面もそれなりに(笑)
9月になり暑さわ和らぐ事はなかれどセミの鳴き声は聞こえない
聞こえるのはただひたすらグラインダーの音
ただの近所迷惑🤣
セミよりたち悪い…
なんやかんやでとりあえず形に
あまり強度が必要な場所じゃないしある程度溶接して削ってあとはパテの力で
左右もダクト入れよと思いましたがそこまでやる気が無いので真ん中だけ(笑)
エアロでも組めば似合うだろけどシンプルに熱対策だけを
素人クオリティーなんで放熱効果もいかほどか🤔
完成して気にくわないなら捨てます🤣