アルトのウソ八百馬力レーシング・モノ造り落選・傑作を造ろうにも落選・所詮は素人だからね・ほらほうよに関するカスタム事例
2025年09月22日 19時59分
リサイクルショップを見て歩く事が、趣味の1つでもあります。
5月の連休にデミヨとアルトゥのボンネットに出来たシミが気になり、以前にリサイクルショップで入手したアストロプロダクツ製のシングルアクションポリッシャーで磨きましたのよ。
時間が無かったというのを言い訳に、手を抜いてテキトーにやった所、見事なまでにオーロラがバリバリ出て笑いました。
その後のある日、暫く行っていなかったリサイクルショップへ行くと、これまたアストロプロダクツ製のダブルアクションポリッシャーを、定価の半額ほどのモノを見つけましたのね。
それと、またまたアストロプロダクツ製のヒートガンまで♪
しかしその時は手持ちが少なく、ダブルアクションポリッシャーはおろか、3,000円のヒートガンすら買えない・・・
数日後に再度行きますと、ダブルアクションポリッシャーはある!
しかし、ヒートガンは無い!
あぁ・・・
隈無く店内を彷徨くと、アストロ製よりも少し高価だが細かく温度設定が出来て、様々な形状の吹き出し口が付属する品で、結果オーライ。
更には東芝製のダブルアクションサンダーが3,000円で売られてるぅ~!
もれなく3点をカゴに入れて会計。
ヤバイ・・・
ポリッシャーだけなら言い訳出来るが、他のモノは・・・
まぁ、嫁さんには内緒にしておこう♪
あ~、コレを見た人は、嫁さんに言わないで下さい。
嫁さんに言った場合、全力で頭ナデナデの刑にします(笑)
で!
アルトゥで磨きの練習をしようと思っていたら、間違ってデミヨを先に洗車してしまったので、デミヨが実験台になってしまった・・・
うん、失敗しなければ良いだけだ。
↑
相変わらず、イカレた頭脳の持ち主な自分である。
取り敢えずはオーロラを消す事が目的なので、細目のコンパウンドを使用。
まぁ~、楽勝でオーロラが消えた。
続いて、アルトゥも。
うん?
ドコを写しているか、分からないと・・・
(ワイパーが写っているので、間違いようも無いデスが)
ハイ、スズキのエンブレムも写しましたんで、ボンネット部分デスYo。
オマケ
去年にシングルアクションポリッシャーで磨いたマーチのボンネット♪