エリーゼの赤く染める・紅葉・カッコカワイイ愛車・冬準備に関するカスタム事例
2025年11月23日 21時45分
2017年6月に、冬季には乗れないエリーゼを購入しました。 一年に3ヶ月ほど乗れない時期がありますが、それを補うほどの楽しさがこのクルマにはあります。 休み、晴れの日限定での出撃になります。 よろしくお願いします。 写真はデジイチで撮影してます。 こちらの愛機は【D7500】。 2018年7月より稼働です☆
まもなく12月ですね。
天気予報では、雪だるまマークが姿を現しました。
嫌な季節が始まりますね。早く春にならないかな⋯。
こんばんは、赤エビです|ω・`)ノ ヤァ
本日は早朝7時00分から、最後の紅葉撮影会へ行ってきましたよ!
先日はジークでの撮影でしたが、今回は満を持して、エリ姫出撃です。
まずは、本日のメインを😍
手前のモミジで奥にある愛機を取り囲みます。
額縁構図と日の丸構図の組み合わせになります。
愛機にピントを合わせてるので、手前にあるモミジは手前ボケとなります。
七色の葉に取り囲まれ😍
ちょっとキレイ😁
紅葉の撮影時はマイナス露出にしますが、今回はプラス露出で白飛びするぐらいに明るくしました😀
しかし〜枝葉の隙間を探すのが大変🤣
色々と立ち位置を変えて撮影していきます。
脚立があるとよいのですが、エリ姫に脚立は乗せられず💦
狭い車内には厳しいのです。
上から撮り下ろすと、またシチュエーションが違うのですよ〜☆
こちらは紅葉で愛機を取り囲むようにしてますが、紅葉とカメラが近いので紅葉が手前ボケとなってます。
しかも、カメラの設定がビビッドなので⋯色が激しく表示されてる🤣
紅葉津波
覆いかぶさるようにしてみました。
カメラの向きを変えて、縦で撮ってみます。
下の部分が空いちゃうのが痛い💦
3分割構図にしてるので、愛機の場所は固定😅
左下部分が空いちゃってて、何もないのが残念💦
覆いかぶさるように紅葉をセット。
愛機の場所を変えてます。
愛機にピントを合わせてますが、紅葉っつーか葉がボケボケ🤣
何がなんだか分からん😀
こっちも葉がボケボケ💦
ライトな額縁構図。
隙間だらけなので、ソフトな感じがしますね。
奥が暗めなので、紅葉が目立つ。
真横からマイナス露出で。
暗めなので、紅葉と愛機が目立つ。
愛機を真ん中に。
右側に紅葉の木があるので、重ならんようにしなきゃね。
下は砂利道なので、あまり走らせたくない💦
箱入り娘ですから😎
モミジをバックにローアングルにて。
な〜んか違うんだよねぇ💦
赤で埋めてやった🤣
スプラトゥーンみたい?
ビビッド設定なので、紅葉が潰れてるね💦
午後から洗車してお片付け。
このアングルやと、カッコいいとは言えん🤣
今日のスケジュール
7時00分〜8時20分
エリ姫撮影会
9時00分〜12時00分
筋トレ&水泳
13時20分〜14時20分
2台分スタッドレスタイヤ交換
14時30分〜16時30分
エリ姫洗車、乾燥ラン&給油
充実した😎
