ミライースのDIY・車高調整・バンプラバー追加・簡単整備に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのDIY・車高調整・バンプラバー追加・簡単整備に関するカスタム事例

ミライースのDIY・車高調整・バンプラバー追加・簡単整備に関するカスタム事例

2022年11月14日 19時24分

K' -carのプロフィール画像
K' -carダイハツ ミライース LA360S

整備記録として使用 合言葉は『ラクで、大人しくて、実用的』 現生息地:福岡市近郊にある町 旧生息地:宮崎県宮崎市の港付近 原生 地:福岡県北九州市小倉南区

ミライースのDIY・車高調整・バンプラバー追加・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【足廻り ~その1~】

〔バンプラバー追加〕
久しぶりに車を整備しました!
大変つまらない内容ですので、ご了承下さい。

《before》
今まではこれで走ってて、
凹地に落ちるときは気にならない乗り心地なのに、
凸地に上がるときは突然の突き上げ感が不快でした。

一応、いろいろと弄って、バンプタッチまではフリーストロークを33mmは確保しているんですけどね。

そこで、師匠の所の先輩に訊いたら
「バンプラバーを変えたら?」と言われました。

バンプラバーをゴムに変えたくても、
そのために購入するのも面倒で困ってたら、
「ウレタンを2個にするだけでも変わるぞ!」
って言われたので、
家に帰ってガサガサしてたら見つかりました。

ミライースのDIY・車高調整・バンプラバー追加・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

《after》
こんな感じで取り付けました。
取り付け方にも注意をしました。

社外品バンプラバーは潰れる前提の部分と
最終入力で支えとなる部分があるそうです。

そこで、潰れる前提の部分を下側(写真の左側)
支え部分を上側(写真右側)にしました。

また、元々着けてたバンプラバーは
純正から切り取ったゴムを上側(写真右側)
社外品を切り取ったウレタンを下側(写真左側)
に着け直してみました。

先輩に理由を訊くと、
「硬さ的には『ゴム<ウレタン』やろ?
なら、ゴムが上ならアッパーへの衝撃は減るやろ?
しかも、ウレタンの下側は柔らかいやろ?
上下を潰れる前提にして、真ん中を硬くすると
樽型の荒巻と剛性は似てくるやろ?」とのこと。

でも、バンプラバーを追加したらスペース的に1Gで潰れるから意味なくね?って訊いたら

「純正だって縮みストロークが60mmの所に80mmのバンプラバーを入れるから大丈夫やろ?」とのこと。

とりあえず、これで走ってみますか。

何これ? 何これ? 何これ? 何これ!?😂
マジでヤバすぎやろ✨
たっは~!( >д<)√
車高が上がりまくり!

いや、元々がヘルパースプリングのせいで2cmほどの前傾姿勢だったから、バンプラバーの1Gバンプタッチのおかげで良い感じになったけど…

手が!俺の手が……、スッポリ入ってしまう✨

乗り心地はね、ぶっちゃけ良くなった!
何だろ?凸地の安定感が増した感じ?

少しだけ凹地の衝撃が強いから、ヘルパーの長さを変更して伸び率を変えてみようかな?

ダイハツ ミライース LA360S362件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA300S

ミライース LA300S

momo(偽)AT用シフトノブAmazonで1680円。momoITALYと刻印ありますがきっと偽物。ユニバーサル仕様なんで微調整は必要でした。アルミラッ...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/10/12 12:18
ミライース LA300S

ミライース LA300S

時差投稿失礼します🙇‍♂FENDERIST2025最後の投稿です😌マニュアル化する時から考えてましたがやっと実現できました❤️‍🔥トラブルは最小限抑えるた...

  • thumb_up 43
  • comment 4
2025/10/12 10:58
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミライースにスロットルコントローラー取り付け完了😆後ほど試走行を行いたいと思います🙂車がどう変化するか楽しみ😊

  • thumb_up 164
  • comment 0
2025/10/12 10:12
ミライース LA300S

ミライース LA300S

JINGLINGダイハツミライースLA300SLA310SLA350SLA360S電スロ用スロットルスペーサーKFエンジンです。本日届いて取り付けしました...

  • thumb_up 43
  • comment 10
2025/10/11 18:39
ミライース LA350S

ミライース LA350S

純正オプションのLEDフォグが暗すぎたので明るいイエローフォグに変更ミライース→HID屋のQシリーズウェイク→fclのバイカラーフォグ

  • thumb_up 57
  • comment 3
2025/10/11 01:04
ミライース LA350S

ミライース LA350S

一週間後に灯火類をLEDにベロフLEDウィンカーヴァレンティLEDバックランプとナンバー灯

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/11 01:01
ミライース LA350S

ミライース LA350S

納車翌日からアンプとスピーカーメイン使いのベンツの純正ホーン移植サイド15%のフィルム道路公団用アンプマイクとアンプアームレスト

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/11 00:59
ミライース LA310S

ミライース LA310S

先日ミライースをYouTubeで有名なピースさんへ売却しました前回はタントでアルミホイールを売りに行きましたその日の朝パレットSWとの新旧コンビ最後の写真...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/09 13:34
ミライース LA300S

ミライース LA300S

本日ヤフオクを見ていたところ、ミライース用カプラー付きのスロットルコントローラーを発見💡すぐさま落札しました😆スロットルスペーサー取り付けしたし、スロット...

  • thumb_up 415
  • comment 0
2025/10/08 22:24

おすすめ記事