ステラの車検前整備・ドライブシャフトブーツ交換・DIY・車検・ワイパーブレード交換に関するカスタム事例
2025年08月24日 23時24分
どうも、福岡を拠点にクルマ弄りを楽しんでいるYasuです🙇 ハイエースやステラのカスタムを中心にDIYチューンしてます🚙 愛車①:トヨタハイエース200系1型2.5SGL 愛車②:スバルステラRN1A型 所属:MaNaKo Motors 皆さん仲良くしてください🙇
ステラ車検前整備(後編)
この前盆休み中に車検前整備して気づいたんやけど、ドライブシャフトブーツのアウター側左にグリスが😅
まあ古いからね😭
ということで、今日はドライブシャフトブーツ交換🔧
先ずはジャッキアップから💡
左側が破れてるんやけど今回は左右両方アウター側を交換🔧
古いブーツは切って取り外し👍
古いグリスを拭い取り、パーツクリーナーで洗浄🚿
綺麗に洗浄してから新しいブーツの取付💡
今回使うブーツはブレーキパッドと同様HITACHI製💡旧パロートのやつね👍
分割式なので取付は簡単やねー💡
取付て付属のカイロみたいなやつで熱すること8分💡
グリス封入してバンド付けて終了🔧
左右合わせて1時間半くらいで完了した😁
それからワイパーゴムもだいぶ劣化してたので、ワイパーブレードごと交換🔧
ついでにワイパーアームも錆が出てたので適当な缶スプレーで艶消し黒に塗って、新しいワイパーブレードつけて完了👍
ロアアームブーツもタイロッドエンドブーツも特に異常なさそうだったのでこれで車検も問題ないやろ😀あとは車検出しに行くだけだ🚙