AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・ヴォクシー・エスクァイア・アルファードに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・ヴォクシー・エスクァイア・アルファードに関するカスタム事例

AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・ヴォクシー・エスクァイア・アルファードに関するカスタム事例

2020年08月21日 20時23分

AXIS_STYLINGのプロフィール画像
AXIS_STYLING

乗り心地をカスタマイズする世界初TOYOTAワゴン専用サスペンションPERFECT DAMPER ワゴン車の乗り心地と操作性を最優先と考え2列目・3列目に乗る人が快適にくつろげるように開発されたサスペンションキット PERFECT DAMPERの発売元アクシススタイリングです おかげさまで創業36年

AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・ヴォクシー・エスクァイア・アルファードに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

群馬県のお客様から感想を頂きました。

「パーフェクトダンパー5Gを装着後、1000キロ程度走行したのでレビューをさせていただきます。

私の車両はインチアップせず純正ホイールのままです。
納車時にT社のダウンサスを装着しましたが、段差時の突き上げとロールやフィーリングが気になっていました。

「ダウンサスならこんなもの・・・車高調であればもっと突き上げが強くなるし、ゴツゴツ感も出る。静穏性も犠牲になる」と妥協をしていました。
あるときネットでパーフェクトダンパーを発見し、調べてみるとすごく評判が良く「これは期待出来るかもしれない」と、思い切って購入しました。

休日は私が運転するのですが、普段は妻がメインで乗るので段差やスロープを気にせず乗れる車高が理想で、車高的には装着済のダウンサス位がスタイルと使い勝手の両立が出来ていましたので特別設定のフロント2センチ、リア4センチダウンを選択。
ダウンサスと同じくらいのダウン量にする為に、取り付ける際に届いた状態からフロントを1センチ下げてフロント3センチ、リア4センチのダウンにしました。
純正っぽいけどちょっと低いスタイル。

今まで乗って来た車に色々な車高調を取り付けましたが、ダウン量とプリロードがセッティングされて来る物は初めてでした。
これを基準に好みの車高にセット出来ます。リヤの車高を変える際のショックのストローク量のセッティング方法までも丁寧に説明書に書いてありました。

取付直後は細かい段差を少し拾うイメージがありましたが、純正より乗り心地が良かったです。
500キロ走行くらいでしっかり馴染んで来たようで、取付直後よりも足がよく動く印象になり段差の衝撃もしなやかにショックがバンプしてすごく快適になってきました。
高速走行においても安定感があり、車線変更したときもフラつきがありません。

妻は高速走行があまり好きではないのですが「怖くないから安心して運転出来る」と言っていました。
それと今まではワインディング時に助手席に乗っている妻は車酔いをしてしまうことが多かったのですか、ロールが少なくスムーズにカーブを曲がれるようになったお陰なのか車酔いをしなくなりました。

出掛けた時は妻の口から「乗り心地が良くて快適だね。」と言う言葉を度々聞きます。

同時にドライバーもカーブを曲がるのが楽な事と段差でもしなやかに足が動き、衝撃を和らいでくれるので腰の負担が少なく、疲れを感じにくくなりました。

子供も2人後部座席に乗るのですが、寝ている時もスヤスヤと気持ち良さそうに寝ています。

本当にパーフェクトダンパー5Gを購入して良かったと思います。

車高調で迷っている人や乗り心地で悩んでいる人がいれば勧めたい車高調です。」

この度はパーフェクトダンパーを選んでいただきありがとうございます😊

AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・ヴォクシー・エスクァイア・アルファードに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・ヴォクシー・エスクァイア・アルファードに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・ヴォクシー・エスクァイア・アルファードに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・ヴォクシー・エスクァイア・アルファードに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・ヴォクシー・エスクァイア・アルファードに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そのほかのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

ヤフオクで購入したタワーバー取り付けました少しの時間なのに汗だくになったわ取り付けた変化は鈍感なせいかよくわからんわ(笑)

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 14:15
アルトワークス HA11S

アルトワークス HA11S

こんにちはです😄少しイメチェンしようかと🤏コレを履かせようかと🛞装着の様子は明日かな

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 14:14
プレオ RS-Limited

プレオ RS-Limited

静岡遠征DAY1朝霧ぷれおオフに向けて、今回は清水に前乗り泊。道中、スプラさんにご挨拶!そして、夏菜子のからあげで、心プロジェクト弁当を購入!店内には、こ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 14:13
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

お久しぶりです。最近はネタがなくて、、、w軽く洗車したついでにエンジンルーム内の樹脂部品も清掃。奇跡的に汚れが少なかったけど、ストラットタワーとバルクヘッ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 14:12
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

買い物に行って来ました

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 14:12
タフト LA910S

タフト LA910S

お疲れ様です。暑さが本格的になってきましたね。東京は35℃という酷暑さゆり。夜になると蚊が襲ってくるし大変です。生きるって大変。この夏もお手入れや点検しっ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 14:12
718 スパイダー

718 スパイダー

夏の港第二弾⚓️

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 14:11
カローラレビン AE111

カローラレビン AE111

佐方PAで休憩してると米軍の方達が集まってきてくれました!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 14:10

実家に行った際に親父と過去に所有していた車の話になったのでつい懐かしい気持ちになりました。元々、親父は【ランサーターボ】・【サバンナRX-7GT-X】・【...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 14:08

おすすめ記事