コバ@Mc&h母屋さんが投稿したZRX1100・DIY・セッティングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コバ@Mc&h母屋さんが投稿したZRX1100・DIY・セッティングに関するカスタム事例

コバ@Mc&h母屋さんが投稿したZRX1100・DIY・セッティングに関するカスタム事例

2020年01月12日 14時29分

コバ@Mc&h母屋のプロフィール画像
コバ@Mc&h母屋

できっこないを やらなくちゃ!! たまにできないこともあります😎 それでもチャレンジするうぅぅぅ。

コバ@Mc&h母屋さんが投稿したZRX1100・DIY・セッティングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

新しいシリーズです。

今の私のメイン車はZRX1100です。
メンテナンス、魔改造は全て自分でやります。

《ZRX1100》
・年式不明
・走行距離不明

2015年
・知人から格安で譲り受ける
・約3年かけてメンテナンス及び改造
2018年12月
・やっとの思いで車検取得
2019年
・キャブセッティング地獄にハマる
2020年
・キャブセッティング地獄から脱出する←今ココ

コバ@Mc&h母屋さんが投稿したZRX1100・DIY・セッティングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

《吸気系》
・純正キャブレター
・パワーフィルター仕様
・C&Mニードル

《排気系》
・アールズ・ギア サイレンサー
・不明フルエキ

《点火系》
・ダイレクトイグニッション仕様
 (CBR1000RR SC59用)
・スピードリミッターキット
 (POSH RED REV スーパーリミッターカット)

《足廻り》
・ダエグ純正リアサスペンション
・ZRX1200 スイングアーム
・ZX-12R リアホイール 6Jだよ

《駆動系》
・DID 525VX
・サンスター スプロケット

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
TwitterとInstagramも同時に始めました。
基本ねこ多めです。

こちらもフォローして頂けたら
嬉しいです😎😎😎

Twitter https://mobile.twitter.com/O_mame_yheeee

Instagram https://www.instagram.com/o_mame_yheeee/

YouTube https://youtu.be/WUNeEt5scik

そのほかのカスタム事例

ジムニー

ジムニー

皆さんおばんでございます国内逃亡します探さないでください

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 00:00
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

カーチューン仲間の皆様😊おはこんばんにちは➰👋😃※投稿画像は若干編集してありますm(__)mアコード用のヘッドライトは順調に作業進んでおります😊来週から、...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/10 23:58
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

久々洗車🧽さて...来週は...2025RAV4fanmeetingに参戦予定です😍米米CLUBステッカーが目印です😆よろしくお願いします🙇

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/10 23:57
86 ZN6

86 ZN6

お久しぶりです✋車活動&投稿活動休止気味ですが元気に生きてます😊先日のGRガレージでのイベントで若くて美人のプロカメラマンさんに綺麗に撮ってもらった愛車の...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/10 23:56
インプレッサ G4 GJ3

インプレッサ G4 GJ3

ヒッチつけた時のオーバーハング40cmぐらい空いてれば問題無さそう、、wヒッチカーゴあと10センチ短くしますw

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/10 23:54
マークX GRX120

マークX GRX120

サスが終わってしまったのでテインに交換。冬タイヤだから下がってるのイマイチわからない🧐ホイールおすすめありますか??

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/10 23:53
コペン L880K

コペン L880K

プチ室蘭旅行✈️今度は夜に撮りに来たい所

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/10 23:53
CR-X EF8

CR-X EF8

シャッター街になってもCR-Xは現役です✌️

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/10 23:52
デリカD:2 MB36S

デリカD:2 MB36S

コルト、タウンボックスと取り付けて使いやすかったのでD2にもミラータイプのドラレコを取り付けました🤗リアはハイマウトのカバー内に配線を通し蛇腹経由でリアハ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/10 23:50

おすすめ記事