X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例

2024年10月12日 22時05分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は休日返上での仕事。帰ってきてから先週末の洗車からの手入れ。

ウェザーストリップ(ドアのラバーパッキン)にはジーオンのプレザーブを。

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ボディは塗装にコーティングも相まって腐食はしにくいですが、未塗装樹脂やラバーで構成されているパーツは、気がついたら劣化がなんてことに。

定期的にケミカルで対策。

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

プレザーブは主成分はシリコンで、ラバーパーツに害のない成分が使われており安心です。

ホフマイスターキンクからのモールラインは狭小メンテナンス用のスティック付スポンジが便利です。

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あまり塗布しすぎるとテカるのでかなり薄く塗り広げました。

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

納得。

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

本来はインテリアの未塗装樹脂系のパーツのメンテナンスに使うものです。

精製水と1/5の割合で薄めて使うことでマットな風合いで仕上げることができるそうです(公式HPより)。

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

先週に交換したリアサス。

約一週間程、クルマは動かしていませんが、車高は落ちていません。

毎朝、会社に行く前にメジャーで確認しています。

エアサスは乗車定員や荷物の状況で車高を自動調整しますが、路面の傾斜によっても多少の上げ下げがあるようです。そのため、日によっては数ミリの誤差があります。

駐車時にフルボトムの状態になっていなければ正常なので、引き続き様子を見てみます。

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

落ちない歓び。

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

明日は休みなので駆け抜ける歓びをします。

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

出かける前のチャージング。

明日朝にはフルチャージしているでしょう。

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そんな明日は ///M Power な足回りでF86を駆りたいと思います。

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

アウトソールが薄型になっており、ペダルワークがとてもリニアに。

PUMA + BMW M Motorsport のドラシュー。

X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
X6 MのBMW・X6・ジーオン プレザーブ・ウェザーストリップメンテナンス・明日は駆け抜ける歓びに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
BMW X6 M F86228件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

四万十サーフ🌊

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/26 18:23
X6 M F86

X6 M F86

梅雨明けで毎日カンカン照りの36℃です。ガレージにしまう前の粗熱処理。エンジンが熱々に作動中は大型のファンがブンブン回るので、エンジンカバー等はさほど熱く...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/07/24 07:49
X6 M F86

X6 M F86

カメラの調子がおかしい笑

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/23 12:41
X6 M F86

X6 M F86

いつものスーパーマーケットの屋内駐車。この時期の青空駐車での直射日光はクルマが痛みそうで嫌です。先日、ヒューズ切れを起こした「インテリジェントセーフティ」...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/07/17 07:44
X6 M F86

X6 M F86

BMWの尾灯。F型はどれも伝統的なL字。このFのBMWは、エポックメイキングと言われるE60のクリスバンクルの尖ったスタイルから刷新した角を取った丸いカタ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/09 07:44
X6 M F96

X6 M F96

F96X6Mcompetitionアーバングリーン先輩のX7m50iと夜な夜な撮影会。モンスターSAV2台。

  • thumb_up 66
  • comment 5
2025/07/07 20:04
X6 M F86

X6 M F86

外気温34℃で灼熱です。車検証ブックをステッカーチューン?しました。///Mのデカールを貼ってみました。なかなか良い感じになりました。この世代はMモデルで...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/07 07:42
X6 M F86

X6 M F86

今日はF86の12ヶ月点検で購入店のサービスファクトリーに入庫してきました。整備は2hで終わりました。エンジンオイルとフィルターを交換。前回交換から2,0...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/07/05 16:22
X6 M F86

X6 M F86

真夏は車を野ざらしにしたくない🥵

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/04 13:53

おすすめ記事