アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例

2021年11月05日 16時09分

シン赤鯨乗りのプロフィール画像
シン赤鯨乗りスバル アルシオーネSVX CXD

家族から譲渡してもらったSVXをレストア及びオリジナルを活かしてのモディファイをしつつ、足として普段使いしてきました。 いろいろポンコツながらコツコツメンテを続けながら維持してきましたが、ついに退役が決定。 悩んだ挙句、ディーラーの社長の勧めでまたしても変態な車を選んでしまう。🤣

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ちょっと買い物と昼食にお出かけ。

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

天気良かったけど、さすがにエアコン無しでも窓開けてれば暑くないので快適ドライブ。
燃費も稼げて一石二鳥。

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

海を眺めからハミチーセット食べてみました。😊
パテ3枚は食べ甲斐あって良かったです。

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、今回の戦利品。

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これまで使ってきた小林製薬の芳香剤。
だが、室内用なのでいかんせん大きく、車内で使用することを前提としていないので置場所が問題でした。😅

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

中身が液体なので溢れないようにドリンクホルダーに置いてましたが、これだとドリンクホルダーが使えない問題が。😓
まあ、基本的に一人で乗るから問題無いと言えば問題無いですが、やはりこれはスマートではないですね。

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、今回購入したのがCar Mateさんから新たに発売されたこの芳香剤です。
Car Mateさんは私が良く愛用しているメーカーさんだけにやっぱり今回の商品も当たりでした。😊
ちなみに私は他に、リモコンエンジンスターター、ドリンクホルダー、アルミペダルカバーがCar Mateさんの商品使ってます。

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ボタニカル系の芳香剤を愛用する私としては、他メーカーさんが出す芳香剤は香りが気に入らなかったのでやむを得ず室内用の芳香剤を使っていたのですが、この芳香剤はボタニカル系なので非常に香りが上品で良いです。
しかも、車内で使うことを前提に作られているので中身は溢れないようにペースト状の固形タイプです。
しかも、大きさもコンパクトなので私が以前から置場所として考えてはいたものの、置けるサイズが限られるシート下の収納トレーにも置けました。

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

もちろん、瓶が倒れたり、トレー等に置いた際にも固定出来るように両面テープまで付属していると言う気の効いた作り。👍
さすがです。

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

トレーを元通り収納すればアロマオイルを使ったかのような良い香りが車内にさりげなく広がります。👍😎
やっぱりこの車には安っぽい人気のムスク系の香りよりボタニカル系の香りが似合います。(笑)

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そしてもうひとつはサンバイザー。
純正バイザーがヘタってマジックテープで半固定なので、後付けタイプを使用しているのですが、コーナンで購入した安物はすぐに壊れてしまいました。😭
そう言う訳で、新たに購入しました。

振動でカタカタ鳴ることがありますが、しっかり角度が固定出来るのでまあ、満足です。

以前使用していたのはヘタって使用不能のになった純正バイザーと変わらない代物になったので取り外しました。😅
振動で自動展開されては迷惑なので。😓
まあ、クリアタイプなので純正バイザーのように目隠し状態にはならないのでいきなり運転に支障は出ませんが、これでは使い物にならないです。😭

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

で、もうひとつはハンドルトレー。
これで車内での使い勝手が広がります。😊
ただ、本来クーペで使用するような代物ではないのでドラポジでセットするとメタボな方は使用不可です。(笑)

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ドラポジで使うとこんな感じです。😅
狭っ!
まあ、私が体格小さいのでシートポジションが前よりな事もありますが。
そもそもセダンやミニバンで使うアイテムなので全高が1300以下のクーペで使うのが無茶なんですが。(笑)

アルシオーネSVXの外車に引けをとらないエクステリア・クーペなのに異常な実用性・快適性向上に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

だが、しかし!
SVXの実用性を舐めてはいけない。
SVXのシートレールの長さは国産車の中でも最長クラス。
動かせる範囲が異常に長いのです。😅
だから最長サイズに広げればこの通り!
ちなみに前にもアホみたいに動かせるので、身長150cmを切る小柄な女性でもシートにクッション挟んだりとかしなくても運転出来ます。(笑)
この車、長物の積載もルーフキャリア無しでも結構いけるので。
とにかくこの辺の妥協の無いキチガイじみた設計は変態スバルの成せる技ですね。😅

スバル アルシオーネSVX CXD1,704件 のカスタム事例をチェックする

アルシオーネSVXのカスタム事例

アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

長浜の菅浦へ久しぶりに動かしました雨のこの雰囲気も悪くはないですね

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/05 20:32
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

駅前にて

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/09/26 15:12
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

また行きたい場所福島県会津美里町こぶしライン(氷玉峠)2013年撮影この頃はアルシオーネSVXに乗っていました。会津若松から南下、大内宿へ至る道景色も道も...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/09/20 22:20
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

生存報告まだまだ元気褐色率高め。😅

  • thumb_up 109
  • comment 10
2025/09/18 20:42
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

純正ノーマル水平対向エンジンの特性を最大限に活かしたデザイン。フロントエンジン搭載でありながら、リアエンジンのポルシェよりも低いボンネット。水平対向エンジ...

  • thumb_up 106
  • comment 3
2025/09/13 22:14
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

知らずにイベント会場に入ってしまった赤鯨。😅先日のエアコンメンテナンスの帰りにいつもの買い出しに寄ったら、イベント開催日と知らずに立ち寄ってしまった🤣前日...

  • thumb_up 103
  • comment 4
2025/09/05 19:41
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

車検上がりで受け取って、そのまま群馬の滝までドライブ。クルマはとても調子いい。エアコンの効きが悪いなと思ったが、少し日が落ちたらきちんと効いていた。暑さが...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/09/05 12:34
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

先日、朝練とメンテナンスの為に久しぶりの遠出。目的地近くでいつものモーニングルーティーン。いつもの朝練コース。エアコンガスが切れて冷風扇状態なので、窓とル...

  • thumb_up 132
  • comment 3
2025/09/02 18:58

おすすめ記事