190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例

2024年02月09日 19時50分

アーク9012のプロフィール画像
アーク9012メルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

オリジナルデザインを大切に…最低限の細かなカスタマイズを心がけています。 基本はキープオリジナル! 投稿は、食べ物系多めです😆 みなさま、よろしくお願いいたします。

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今週は仕事が忙しくて全然乗れてません…
今日は浜松へ出張です💦

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日の相棒はN700A…いわゆる「ラージA」
東京駅で少し時間があったので散策😆

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

なんかこの記念碑、感動しますね✨
新幹線は日本の国民の叡智と努力の賜物…

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

先週、撮り損ねたゼロキロポスト✨
東海道新幹線はここからスタートなんです🚅

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これは「東京駅新幹線記念碑」…
新幹線の父…第四代国鉄総裁 十河信二さんのレリーフと座右の銘「一花開天下春(いっかひらいて てんかはるなり)」の言葉が…
新幹線開業から9年後…1973年に建てられたもの。

東京オリンピック開会前の1964年10月1日、東海道新幹線は無事開業を迎えました。
しかし、すでにご勇退されていた十河さんは、新幹線の開通式に招待されることはなく、自宅のテレビで開業を見守ったといわれています。それから約9年後、十河さんの功績を労い、この記念碑が建てられたそうです。

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

さっ!浜松へ向かいます🚅💨

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

浜松へは少し早めに到着
早く来た理由は…うなぎ屋さん探し👀

良さそうなお店発見💡

うざく…たいへん美味しゅうございます😌

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

うな重も…
なんてお上品な食感…🤤

とっても美味…午後からの仕事が頑張れます😆

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今日、浜松に来たのはここ数ヶ月進めてきたプロジェクトの調印式😊
転職して最初の大仕事👍
まだまだ課題はありますが、将来的には数百◯円規模のビッグビジネスになるはずです😌
今回はビジネスパートナーとのアライアンス強化✨

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

関係者で軽く会食😆
アレンジはアーク👍

メニューは…ん?

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

みなさんビールや日本酒が進んでますね🍶

浜松のうなぎは美味しいよ😋
どんどん食べてくださいね😆

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

今日2回目のうなぎ😆

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,876件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

アフター淺間サンデーミーティングイベント終了11:00午後の部スタート淺間ハイウェイの六里ヶ原P一般的な気圧状況での気温変化ここは標高1,300m✖️0....

  • thumb_up 126
  • comment 10
2025/07/21 10:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

浅間サンデーミーティングに参加してきました。暑すぎてほとんど画像ありせんけど、見たことない車がいっぱい。票の取りまとめ(でも1人)の結果、ドイツ車部門の人...

  • thumb_up 105
  • comment 14
2025/07/21 09:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

7月20日(ダイサン日曜日)淺間サンデーミーティングテーマ車両ドイツ🇩🇪北欧イタリア🇮🇹フランス🇫🇷避暑地北軽井沢の鬼押出し園第四駐車場地元の自治体が主催...

  • thumb_up 127
  • comment 10
2025/07/21 02:27
190シリーズ W201

190シリーズ W201

連休初日夕方スタンドでガソリン満タンやっと明日の準備が整いましたそぉ!明日は『淺間サンデーミーティング』先月は荒れたお天気で中止…‼️今月に繰越しになりま...

  • thumb_up 111
  • comment 14
2025/07/19 19:57
190シリーズ W201

190シリーズ W201

車庫でゴニョゴニョ…(^^)先週の事ですホイールは外して洗うが基本…⁉️そのように教わりました左リヤホイール内側が他のホイールに比べて極端に汚れていました...

  • thumb_up 143
  • comment 8
2025/07/16 20:19
190シリーズ W201

190シリーズ W201

毎日普段使い車として酷使される190E2.0。流石に国産HV車と混じって渋滞にハマるのは、クーラー的に辛い季節です。乗っている間は水温計を眺め、降りたらボ...

  • thumb_up 89
  • comment 10
2025/07/16 08:58
190シリーズ W201

190シリーズ W201

7月12日(土曜日)所沢ベースはコスワースDay見渡す限り190E16V系大集合‼️ここならAki号もスンナリ馴染みます前後左右全てがコスワースエンジンシ...

  • thumb_up 135
  • comment 6
2025/07/13 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

久しぶりのリフトアップ師匠にオイル滲みをメインに下回りの点検をお願いしましたさっそく原因を見つけていただきました‼️エンジン左側(インテーク側)A/Cコン...

  • thumb_up 126
  • comment 8
2025/07/12 22:43
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ディスプレイオーディオ取付完了

  • thumb_up 49
  • comment 6
2025/07/12 16:48

おすすめ記事