RCZの森永卓郎B宝館・おつかいという名のドライブ・ベンジャミンバトン・人生は素晴らしいに関するカスタム事例
2023年09月14日 13時24分
1960年式のポンコツジジィです。 20歳代からドイツ製外車ばかり乗ってました。18歳時は父のお古のスカGでした。2019y1月初めてのフランス車、直噴ターボ、プジョーrczインテグラルレザーパックを購入しました。マフラーは左右2本出し、ドイツ ルッファ社製です。フロントリップ、サイドステップ、リアディフューザーも同社製です。とってもグラマーで、いい娘ですが、でも時々駄々こねるのがたまにきず! 無言フォローしちゃう時あります。 お許しください。
こんにちは。いつまでも暑くて、湿度が高いですね😅さて、どこのウエルシアでしょうか?
奥さんに頼まれて、お米、お茶、トイレットペーパーなど、嵩張るものを購入。
お隣のビルは、所沢に住んでる経済評論家「森永卓郎 B宝館」です。
森永卓郎 B宝館は賃貸で借りていたらしですが、買い取ったみたいです。以前、モリタクと奥様おふたりで、枝切りしてました。
ホームページもありますから、覗いてみては。
結構なコレクションですよ!
人生は素晴らしい。
