RS3 スポーツバックの009さんが投稿したカスタム事例
2025年09月01日 15時56分
8月最後の週末、ギリギリで夏季休暇が取れたので阿蘇を走ってきました。
広島を午前4時台に出発。
湯布院インターで高速道路を降りて「やまなみハイウェイ」で阿蘇を目指します。
この日は平日の金曜日。
週末の土日や昼間の時間帯になると、交通量が多く、クネクネ道を楽しめませんが、平日のこの時間帯だと、お腹いっぱい楽しめます。
遅い先行車が居ても、追越し車線が適宜レイアウトされているのでストレスなくクリアーできます。
(ラジオ?の音が・・)
2時間ほどクネクネ道を楽しんだ後は、雄大な阿蘇の景色を楽しみました。
阿蘇神社へお詣りしました。
真夏ですが、とても心地よい透明な空気を感じます。
阿蘇パノラマライン
コメ塚です。
登ってみようかと思いましたが、今回は断念。
この日は、阿蘇の温泉旅館に一泊。
翌日は、熊本市内で開催された模型クラブの作品展示会へ参加しました。
1/32スケールのF-4戦闘機を出品しました。
やまなみハイウェイを走っているときは、プラモデルを積載していることをすっかり忘れて走ってしまいましたが、幸運にも無傷でしたぁ・・
夜はお城を眺めながらの宴会
模型ともだちは、駐車場の「RS3」をみて、皆さん興味津々なご様子でした。
「羅漢」では地味な部類のRS3ですが、普通の駐車場では結構、目立つようです。
帰りの高速道路で走行距離が2万キロに届きました。