レンジローバーのレンジローバー・ブレーキオーバーホール・キャリパー塗装・防振マット・スピーカー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーのレンジローバー・ブレーキオーバーホール・キャリパー塗装・防振マット・スピーカー交換に関するカスタム事例

レンジローバーのレンジローバー・ブレーキオーバーホール・キャリパー塗装・防振マット・スピーカー交換に関するカスタム事例

2021年08月10日 22時53分

プラグラボのプロフィール画像
プラグラボランドローバー レンジローバー LH40D

 藤沢の南部に住んでます。レンジは、常に問題を抱えている悩ましいやつです。。年間3000キロも走ってない、趣味車兼サブ車になってます。  整備記録ばかりの投稿ですが、よろしくお願いします。

レンジローバーのレンジローバー・ブレーキオーバーホール・キャリパー塗装・防振マット・スピーカー交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車検以来なので、1ヶ月ぶりに動かしました。無事動きましたが、五感が研ぎ澄まさせられます(笑。

レンジローバーのレンジローバー・ブレーキオーバーホール・キャリパー塗装・防振マット・スピーカー交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この数週間は、黙々とブレーキ整備をしてました。
いつもタイヤ交換のたび、サビと汚れのブレーキ周りが気になってました。

レンジローバーのレンジローバー・ブレーキオーバーホール・キャリパー塗装・防振マット・スピーカー交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

キャリパーを分解OH、ついでにホイールハウスやキャリパー塗装も。
アロイホイール履くとほとんど見えないのですが、オリンピックに合わせて"金"にしてみました。
ピストン固着は全部で1〜2箇所でしたが、リテーナーもシールなどだいぶ傷んでて、本当はピストンも全交換したかったけど、パーツが足りなくて一部再利用。
サビサビのローターは、サビを落として耐熱塗装。(パットが当たる部分は、一発で削られました。)

本当はハブも分解したかったのですが、パーツ不足と整備場所が狭くてドライブシャフトが抜けなそうなので、次回のタイヤ交換まで見送りです。。

レンジローバーのレンジローバー・ブレーキオーバーホール・キャリパー塗装・防振マット・スピーカー交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらも定期的に雨漏りサビ点検している荷台周り。この防音、防振シートが重いし劣化気になってました。

レンジローバーのレンジローバー・ブレーキオーバーホール・キャリパー塗装・防振マット・スピーカー交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

剥がして波板だけでも良かったのですが、多少の防音効果を期待してジョイントマットをカットして敷いてみました。
軽いし、必要な部分だけ外せるし、かつ安いのでなかなか良いかもしれません。

レンジローバーのレンジローバー・ブレーキオーバーホール・キャリパー塗装・防振マット・スピーカー交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ついに処分した、防音防振マット。重いので、多少の軽量化になったかも。

レンジローバーのレンジローバー・ブレーキオーバーホール・キャリパー塗装・防振マット・スピーカー交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

あと、スピーカーを日本メーカーで有名なFOSTEXとB&Wのようなケブラーコーンウーハーを組んでみました。

レンジローバーのレンジローバー・ブレーキオーバーホール・キャリパー塗装・防振マット・スピーカー交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

小さなツイーターを自作2WAYネットワークで組んでみましたが、位置が低いのとミッドレンジが欲しいところです。
コスト重視なので、正直多少前より良くなったかなという印象。音はなかなか難しい。。

レンジローバーのレンジローバー・ブレーキオーバーホール・キャリパー塗装・防振マット・スピーカー交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

サブウーハーも分解して、スピーカー交換も考えましたが、ダブルボイスコイルという特殊仕組みかつ珍しいサイズのため、今回はエッジの再生だけしました。(しかしコーン部も弱ってます。。)
ナビヘッドになってからサブウーハーが弱くて、アンプが原因かと思い、中華製の安いアンプなどでテストを繰り返しましたが、結局はナビ側の出力調整が原因だったようです。

オーディオも金と手間をかけると良いのかもしれませんが、静粛性とは無縁のクラシックレンジ、その上家族と乗ると子供優先(又はテレビ)である事考えると、この程度で良いかなと妥協することにしました。

ランドローバー レンジローバー LH40D217件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーのカスタム事例

レンジローバー

レンジローバー

ギラギラ😁👍

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/28 16:07
レンジローバー

レンジローバー

ホグランプカバーをメッキに塗装しました😁🇬🇧🇺🇸

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/28 09:50
レンジローバー LM5N

レンジローバー LM5N

暑いので深夜のドライブ。Androidの360°カメラは夜でもよく見えます。フロントカメラはグリルを変えたのでナンバープレート下に移設。リアカメラもついで...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/28 07:56
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

2年前の夏☀️長野で収穫した(笑)ウエザーストリップをやっと交換🙋このままだと内装のベージュとは色が合わないので分離してゴム部だけ使用右は装着後運転席のこ...

  • thumb_up 50
  • comment 6
2025/07/26 18:34
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

エアコンが日陰くらいしか効かなくなり、急遽最寄りでありながら初めてのレンジニアスさまへお邪魔しました。お電話でエアコンガス補充であればできますとお答えいた...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/07/26 12:36
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

矢印の亀裂しているホース何のホースでしょうか?クルーズコントロールが効かない時はエアー漏れというお話はあるあると伺ってますが、三俣のコネクタを見つけられな...

  • thumb_up 44
  • comment 7
2025/07/26 10:58
レンジローバー

レンジローバー

2025/07/25走行距離:172,428km(昨年の車検から3,548km走行)毎年夏の恒例行事、87年式クラシックレンジのユーザー車検。(1ナンバー...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2025/07/25 18:01
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/07/23 19:13
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

毎朝の光景。必ずミケ猫が乗ってます。よ〜〜く見るともう一匹写ってます笑

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/07/23 12:58

おすすめ記事