ジムニーのリフトアップ・DIY・まだまだ暑いに関するカスタム事例
2019年09月01日 13時23分
ずっと寝かしておいた2インチアップキットの取り付け。まずはリヤから…ノーマルの下回りです。
ラテ→サス→ショックの順に外しました。
サスですが左はすんなり入ったけど右は長いので力づくでねじこんでやりました。
完成の図。ここまでで、1時間…一休みしてフロントにかかります。
2019年09月01日 13時23分
ずっと寝かしておいた2インチアップキットの取り付け。まずはリヤから…ノーマルの下回りです。
ラテ→サス→ショックの順に外しました。
サスですが左はすんなり入ったけど右は長いので力づくでねじこんでやりました。
完成の図。ここまでで、1時間…一休みしてフロントにかかります。
ヴィッツGRの車高が純正でも低くて冬にお腹を擦りまくっていたのと、大雪降って除雪間に合わない場合道路ガタガタになってバンパーぶっ壊す可能性があって精神衛生...
少し前ですが、天気が良かったから新車のジムニーでシューパロ湖までお散歩。GRMNヤリスとは方向が違うけど運転が楽しいクルマ♪