レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例

2024年08月29日 11時53分

PAYのプロフィール画像
PAYランドローバー レンジローバーヴォーグ LM42S

閲覧や👍いただきありがとうございます。現在レンジローバーに関係あるかたのみフォローさせて頂いておりますのでご了承ください🙇‍♂️ ▼三菱パジェロ 2001年〜2014年 (V6 3000 E-L146GW 三角窓が良かった) ▼ベンツミディアムクラスワゴン 2018〜2021/3/10 (s123 280te またいつか乗りたい) ▼レンジローバーヴォーグ 2021/03/06〜 (lm42s スーチャーV8 オフロード寄りにカスタムして乗りたい)

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2024/08/28
天井の張替え記録です。
今年の湿気でいきなり天垂れがやってきたので、業者さんと一緒に補修しました。
もうこの車では垂れてなおす事はないと信じてますが、備忘録も兼ねて細かく記します。

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

雨降りの中、30分かけて業者さん宅へ🚗
行き先は雨ではない予報。雨風だと作業中止とのことでしたが、なんとか日差しもあり完遂🙌
ということで、10時入庫、荷物を下ろして10時30分作業開始。
私を入れて3名で作業開始。

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ピラー系をすべで外しますが、その前にウレタン×接着剤の劣化混合物質(以下、混合ネバ)が車内に落ちたり、触れたりしないよう、ここも養生テープで止めます。
私のはそれ以前にポロポロしてたのでタッカーで仮止めしました。(これが被害拡大防止と余計な作業を増やさない重要なポイントです)

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この混合ネバも落ちないように養生テープで封じ込めです。
もし付着したらその箇所をアセトン溶剤で溶かしてこそぎ落とすしかないみたいです。

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これ外すのにちょっとコツが

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

左右にあるコイツを押しながら抜く感じです。割れませんでした😅

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

サンルーフも外します。

ガラスとスライドを外し、車外上からプラスドライバーで15箇所😅これも外します。
私の場合、ルーフラックがあるのでガラスをスライドさせて外します。
※写真が前後してます

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

チルトアップして、ジャバラ外して、トルクスを左右3箇所外します
※写真はジャバラを外したものです
★ガラスを戻す際にまたこの3箇所を締めるのですが、高さ調整する必要があります。よって事前にマスキングテープなどで元の高さに戻せるように(元の高さで締めれるように)目印つけておく事をお勧めします!

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここのセンターライトも外すのに苦労しました。
中には2つコネクタケーブルがあったけど、ひとつは何にもつながってなくダミーなのかな?

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

干渉する全ての部品を外し、いよいよ天井を外し引っ張り出します。
この時斜めにしても左右どちらか、少し曲げないと出せませんでした。

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

センターライトのケーブルにまとわりつくスポンジ状のテープがポロポロで厄介でした。コイツによって汚れたところもあり😵緑の養生テープ箇所です。

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

11時30分 天井の取り外し完了✅
外してみると小さく見える💦
画像なしですが、古い天井をシートに置き混合ネバをブラシで、こそぎ落とします。そぼろ状のダマになります。
あとはアセトン系の、液体溶剤で溶かしながらタオルで拭き拭きしてキレイにしていきます。

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

12時30分、天井クリーニング完了✅
染みた溶剤も乾かして昼休み

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

13時後半戦開始
職人さんによる生地サイズ合わせ
余った生地でなんとかサンルーフの生地も交換してくれるということになり🙌

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

その間に私はサンルーフの、古い生地を剥がして溶剤でクリーニングです。

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

下準備として、まず生地と天井にスプレー糊を吹き付けます。
乾いて粘着ないので意味あるのかなと思ったのですが、生地もパリッとするので意味はあるようです。

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

いよいよ接着。再度直前に天井に糊を吹き付けて、両端を先に接着します。すこーしテンションをかけてます。
そして接着後に中央の布をサッと取り除き、優しく撫でながら接着していきます。

三種の神器とも言えるツールで優しく接着していきます。
ビニール袋にタオルを入れたものです。

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

凹凸が深いと難易度が高いという事でしたが、さすが職人さん👍

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

私も本体作業に参加するため、わかりやすく、カットする導線を書いてくれました。カッターの歯で折り返し部分のみ残してサクサクカットしていきます。

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

再度糊を吹き付けて、テンションをかけて折り返していきます。この時指の跡がつかないように手のひらで折り返していきます。(ここ重要なポイントでした)

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

サンルーフ部分も折り返して接着します。
ネジ穴15箇所にハンダで生地にもネジ穴あけていきます(こういう処理が流石だなと感心しました)

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

最後にセンターライト部分をカットして完了✅
あとは、外した際の逆順で、装着していきます。

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

予定通り、15時45分作業が完了しました。
当初、サンルーフの予定はなかったのですが、追加料金なしで特別にやってもらえた事に感謝です。
また、一緒に作業させていただく事で割引もあり、普段外すことがないパーツを外せたりと色々なノウハウも得られたので大変有意義でした😁
そして職人さん親子のお人柄もよく、とても楽しい時間でした。感謝です🙏

レンジローバーヴォーグの天井張替え・天垂れ・3rdレンジローバー・L322に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

おまけ

こういう作業効率を上げるための自家製ツールみたいなのって大切だなと思います。
これも三種の神器でした🤭

ランドローバー レンジローバーヴォーグ LM42S116件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーヴォーグのカスタム事例

レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

レンジにて初の長距離秋の旅で箱根を訪れました。残念ながら雲が多く富士山頂は拝めずでした。しかしながら家族の旅の事より私の頭をよぎるのはもちろん故障トラブル...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/07 19:04
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

修理から戻ってきたものの、運転席のパワーシートが無反応…早速、ど根性!様に連絡させていただき、単体で動くか確認してみては?との回答をいただいたので試したと...

  • thumb_up 53
  • comment 9
2025/10/07 12:57
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

お題にのりまして〜ショップさんのお勧めで今度初めてこのOILに交換して貰う予定で楽しみ!車はディーゼルターボ車です。私は知らないメーカーでしたが皆さん御存...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/06 23:05
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

ど根性!さんに電波化していただく前、納車後1週間でAIRSUSINACTIVEメッセージの洗礼…1.5ヶ月で修理してもらえ、その後電波化していただき快適に...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/10/05 20:31
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

2024年3月に3.9万キロの個体が売りに出ているのを発見し、喜ひ勇んで購入!購入元の車屋さんが言うには、元は名古屋のお医者さんがりんご狩りへ行くためだけ...

  • thumb_up 60
  • comment 12
2025/10/03 16:30
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

2024年7月から、憧れてた2003年式3rdレンジ乗ってます。みなさんよろしくお願いします。早速色々起きてます…

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/10/03 14:13
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

東関道にて💦カラカラ音と油圧低下(オイル漏れほぼ無し、シミ程度)アイドリングばらつき無しポンプ?詰まり?まあ何かです、はいプライベートで、おいたな◯びをし...

  • thumb_up 51
  • comment 6
2025/09/23 10:32
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

ちょっと前の写真ですが、秋分の日に仕事なのでスマホの中だけは休みの気分にして投稿〜今日は清々しい良い天気です!

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/09/23 07:36
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

エアコンの配管を外さずになんとかできないか検討したけど結局だめで諦めて電装屋さんでガス抜いて来ました。奥に見える六角ナットがファンクラッチのカップリングナ...

  • thumb_up 57
  • comment 6
2025/09/13 12:10

おすすめ記事