ミライースの純正オプション・フォグランプ・加工取り付け・LED・オートライトに関するカスタム事例
2025年10月24日 20時04分
車関連の仕事をしています。 趣味の延長の様な副業もしています🤗 愛車はコペンとハッピー1+ バイクはCB1300SFとマグザム 趣味はツーリングとドライブと車中泊 美味しい物や温泉も大好きです♪ 田舎暮らしにも興味があります。 所有免許は大型自動車・けん引・大型特殊・普通二種・大型二輪・フォークリフト・クレーン・玉掛
ミライースに純正のフォグランプを
取り付けました🤗
バンパーを外して穴開け加工して
ハーネスを這わせて
LEDランプを取り付けて
ディマースイッチを交換して
メッキのベゼルをブラック塗装して
取り付けが完了したのですが…
2020年の4月から
エンジンを掛けると
自動的にヘッドライトが点灯する様になってからのメーカー純正オプションのフォグランプなので
スイッチ操作しなくても
常にライトが点いてしまって
OFFにも出来ない仕様になったので
ディーラーに相談に行って来ました。
ディマースイッチを元に戻して
フォグランプのスイッチを
別に取り付けないと駄目かも
と言われました😆
純正オプション品で
配線は加工無しで
ポン付けだと思っていましたので
正直、ちょっと面倒です😵
LEDランプもバルブ交換の出来ない
モノだったので
手間ひま掛けて取り付けて損した気分です。
ハッピー1+と同じタイプ
L1Bだと思ってました…
話は変わりますが…
ディーラーでコーヒーを飲んで待っていたら
年配の夫婦の方が
コペンの見積りを貰ってました🤗
クーペにしようかなって
聞こえて来ました。
そう言えば
コペンのクーペって
実物を見た事ないかも😆
