ミライースのプロジェクトμ・ディクセル・車はバランスに関するカスタム事例
2025年10月21日 21時23分
私、日産のハイパワーFRばかり乗り継ぎ、軽自動車は足車で入手したので、軽自動車チューンにはうといのです
今まででかいブレーキつけて、どれ乗ってもプロμのHCでバランス良かったので、軽にもつけたのです
しかし、軽い車には初期が強すぎて、わたしのスタイルに合わす、サーキットでも使いきれなかった
で、なんとなくで付けたディクセルのESがすごくわたしにはコントロールしやすくて、スピードが出ない車ではFSWでもフェードしなかった。おまけにわたしの車、コペンキャリパーに純正流用で275ローターでブレーキ良かったのに、すけべ心でプロμ入れたら、めっちゃ効く分、下手くそなわたしにはコントロール出来なかったのです。
よって、ディクセルのSにしてみました
これで今週末の菅生にのぞみます
ブレーキ余裕すぎて、キャリパー温度すら上げられていない
実はローターはコペンノーマルでしたが、日曜の西浦で、350イースでバランス良かったから、これでいけるかと