シビックタイプRのワンオフマフラー・エキゾーストマニホールド・TODA RACING・戸田レーシング・4-2-1に関するカスタム事例
2025年09月26日 21時20分
市販車ベースのレースカーが好きで、たまーにサーキット走ってます。 できる限りDIYで、イジって走るのが好きです。 同じような趣味の方いましたらよろしくお願いします! (フォローの際は一言頂けると助かります🙇♂️)
年1回のビッグアップデート
ワンオフマフラーが完成しました!
タイコは大型オーバルをリアに1つ
出口はφ80の斜め切り
中間とリアの繋ぎ目は差し込み式で振動吸収&軽量化
中間がφ70なので、最低地上高が下がらない様にフロアギリギリにパイピングしてもらいました
芸術的です。。😌
こだわりポイント
TODAエキマニが4-2-1の集合でφ55、その後O2センサー付近でφ60、中間パイプ接続でφ70と多段テーパーに仕上げています🎺
それぞれの区間で程よい長さと緩やかなテーパーを付けたことで、街乗りのトルクと高回転でのパワーを狙いました!
乗ってみると狙い通りのパワー特性となり、体感ではECU書き換え時に13馬力アップした時以上の加速感✨
マフラーが太くなったのでトルク落ちを心配していましたが、TODAのエキマニのおかげなのか発進時もスルスル進んでいき、全域で確実にパワー出てます🥰
優しく踏めば街乗りも余裕な音量で、逆に踏んでいくと炸裂するような快音が響きます💨
今までのマフラーの中でパワー音質共にナンバーワンです✨
早く誰かに乗ってもらいたい笑
最後まで読んで頂きありがとうございました!