RX-8のDIY・車高調整・マフラー交換・仕事の合間に・プラグ交換に関するカスタム事例
2018年11月30日 21時51分
マフラーの改良は一段落しました。
115φから100φになりました。
中間パイプ以降はバンテージ巻
効果はわかりませんが笑
etc.写真忘れたのですが、イグニッション、プラグ、ソレノイドバルブの交換、車高、小細工いろいろ(笑)
明日は友達と筑波山に行く予定
新しいマフラー試してみよう!
2018年11月30日 21時51分
マフラーの改良は一段落しました。
115φから100φになりました。
中間パイプ以降はバンテージ巻
効果はわかりませんが笑
etc.写真忘れたのですが、イグニッション、プラグ、ソレノイドバルブの交換、車高、小細工いろいろ(笑)
明日は友達と筑波山に行く予定
新しいマフラー試してみよう!
洗車しましたヘッドライトもクリーニングしましたリンレイのウルトラハードクリーナーを使用劣化が酷いけどマシになりましたオートエグゼのストラットタワーバーをつ...
さて、生存報告をかねて、、先日7月6日にこのクソ暑いなか、バカみたいにTC2000走ってきました。。丁度いいタイミングだったのでブロー覚悟でエントリーして...
偶然見つけた小型旅客機マニアではないけど貴重なのでコラボしました東亜航空(現在は日本航空に吸収合併)のイギリス製DH.104Doveという機体らしいです。...