WRX S4のRAYS BLACK FLEET・WRX カタカタ音・横顔選手権・AI画像・いつもいいね&コメントありがとうございますに関するカスタム事例
2025年10月27日 05時16分
地元川崎から九州へ移住し各県異動中、諸事情今も本籍神奈川、只今SAGA 私の能力不足で相互フォローは抑制、共通点や共感もてる方とは是非相互に 奥様からCTばかり見て💢と叱られ、もうフォロー中タブしか見ません いいねのお返しは…こっそり頑張ります 狙い通りの丁度良いところ
少し整備後 テスト走行
※あぁ 投稿抑制中なのに 我慢できんかった
タイヤ
過去ネオバやPS4S 新品履いてきたが
今や中古レグノ (後輪暫定ビューロ)
ステイサムが A8に履いてVIP乗せ
比類なき 静寂と乗り心地
突然悪の組織に 追跡されても
はりつくのではなく
粘りのコーナリング で逃げ切る
車重重量級に 多用されるので
横Gに対する懐深く たやすく破綻などしない
というタイヤだと 勝手に解釈し信じます🤣
一度知るとレグノ リピート やめられない
そして RAYS BLACK FLEET との組合せ
標識
「この先急カーブ多い スピード落とせ」
(解説)
この先楽しいぞ🤣
コーナー手前では しっかりブレーキングな
アクセルぽんぽこりん🤣 に続き実践結果
ハイマウントストップランプの
カタカタ音 対策 ネット上で情報ゲット
長さ5cmほどの ゴムホースを
トランク開けて
そのランプ下の穴から
「これまで随分とカタカタ聞かせてくれたな
これでも食らいやがれえっ」と
ホースを 積年の恨みを晴らしながら
オラオラ ホレホレ グォリャ とツッコミます
※穴から指でランプを押すと、1ミリ?2ミリ?ほど上に上がるのでこれがカタカタの原因、そこにホースをかませて押し上げたままの状態にしてカタカタ微震を止める、やっと完全に解決した感じ
たのんまっすぜ スバルさ〜ん
今になって 86のハイマウントストップランプ
珍しいデザインだな と感じたの思い出した
カタカタ音は皆無の形状 トヨタ介入?
知らんけど
走りはいいぞよ さあ続きを走ろう
おまけ お題
原作:TORAMA 横向き変換:AI
