XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例

XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例

2025年02月27日 21時29分

なすちんのプロフィール画像
なすちんジャガー XJ X350

埼玉県南部の自衛隊駐屯地がある市に住んでいます。 基本的にクルマ好きなので、車種やジャンルが違っても勝手に良いね!やフォローをさせて頂いています(^^)

XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

神社仏閣が似合うな…笑

予てより、ウチのジャガーさんは純正ナビにミラーリングが出来るようになっていましたが、昨年、携帯をiphone16にした事により、使用するのがLightningコネクターからUSB-typeCに代わり、クルマ側との接続に課題が発生しました😅

FMトランスミッターも併用していたのですが、どうも音質に課題があって…

有線ではDockコネクター、HDMl、Lightningで、この内DockとHDMlが純正ナビと接続されています。
HDMlをUSB-Cに変換して、音楽を聴いていましたが、充電しながら聴けないんですよねぇ😅
という訳で、今の使い方に合う様に装備をアップデートしました。

XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ミラーリング施工は前オーナー(父ですが笑)がショップに出して行っていますので、内容を確認しながらの作業です。センターコンソールを外し、ゴソゴソと手探りで引っ張り出したのが、データシステム AVS430。バックカメラも接続されています。
何らかのインターフェース→こちらのAVセレクター→純正ナビへ。HDMI、DOCKコネクターがセレクターからセンターコンソールに。
Lightningケーブルはビートソニック製の12VをUSB-Aに変換する箱から独立になっていました。

XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

AVセレクターにはアナログのRCAしか入らないので、こちらでHDMlに変換されていました。これは撤去します。

XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

もうこれが繋がる機器を持ってません😅
Dockコネクターから、RCAへ変換。USB-Aから給電もされています。

XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

構成の確認が取れたので、amazonで必要な物を手配しました。
こちらはカシムラ画面ミラーリングWi-Fiレシーバー。
Wifiを経由して純正ナビに携帯の映像と音声を入力します。
今までのFMトランスミッターとHDMlケーブルをリプレイスします。

XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

カシムラKD-227 Type-C専用 RCA変換ケーブル。
iphoneとタイプcコネクタで繋げて、充電しながら映像と音声を純正ナビに入力します。
今までのDockコネクターとリプレイスします。

XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

USB-Aで電源確保が必要なので、こちらのソケットと、独立したLightningケーブルをUSB-Cに交換する為にこれらを購入しました。
ソケットは今まで2つ付いていたのを1つにします。

XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

施工後。
見た目には全く変化はありません。ミラーリングもちゃんと出来ています。
気になるWifiレシーバーの音質ですが、今までのFM飛ばしよりは少しマシかな。
場所に拠っては少しノイズが入ったり、途切れたりします😔
USB-C→RCAの方はノイズなどの問題もなく、充電しながら聴けますので当初の目論見通りになりました✌️

XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こちらはアリエクで売ってるジャガーXJ
x350用のAndroidナビです。
ゆくゆくはこれに…とも考えるのですが、大陸製でメーカーも分からず、使い勝手が良いのか悪いのか、耐久性は?ラジオの周波数とか大丈夫??🤔などなど、色々と考えてしまうのでイマイチ購入に至りません😅

何処かで現物が見られると良いのですが…

XJのミラーリング・近代化改修・カシムラKD-199・データシステムに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

気になるぅ😁

ジャガー XJ X350208件 のカスタム事例をチェックする

XJのカスタム事例

XJ X350

XJ X350

9月の初めにドナドナされたジャガーさんの修理完了連絡をいただいたので、本日主治医の元まで取りに行ってきました。生憎の雨でしたが☔、まだコーティングは効いて...

  • thumb_up 105
  • comment 6
2025/10/11 20:07
XJ

XJ

息子リクエストで家族で小布施へ。シャインマスカットと栗の最盛期なんでどこに行ってもガチ混みでした。が、優しそうな顔のクルマなんで高速なんかは逃げるように避...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/09/28 06:57
XJ J128B

XJ J128B

エンジンオイル交換しました。本来ならDラー丸投げが車にとっては幸せですが、私の元に来たのが運の尽きです。て事で次へ使用したのは株式会社AZ様のCEB-00...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/09/14 17:53
XJ J128B

XJ J128B

【ワイパー交換】メモも兼ねてメーカー:BOSCH運転席側:AP24U助手席側:AP18U

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/09/05 22:46
XJ X350

XJ X350

出先の駐車場で不動に…主治医に連絡してから、ロードサービスに救援要請。バッテリー関連を中心に色々やってもらいましたが、エンジンは掛からないわ、電動パーキン...

  • thumb_up 107
  • comment 14
2025/09/04 19:30
XJ J128B

XJ J128B

土日を使って、酷すぎる水垢を溶剤だけで解決しないか挑戦しました。ボンネットとトランク、ミラーだけワックス施行もしました。結果はご覧の通りです。スッキリして...

  • thumb_up 40
  • comment 3
2025/08/31 19:47
XJ J13KB

XJ J13KB

空がとても綺麗だったので車止めてパシャりこういう時に限って車を洗ってない職場のPCの背景これに変えようかなw「北海道の夏」って感じです

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/08/24 23:44
XJ J128B

XJ J128B

高速燃費は15km/Lを超えました。これは嬉しい…その一方。お盆は何処も混んでますね。中々お目にかかれない数字でした。お盆の大黒。それはもう色んな意味で賑...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/08/18 20:50
XJ J13KB

XJ J13KB

明日の遠出に備えて洗車する時にワイパー持ち上げたらゴムがビリビリに裂けました…手持ちの国産車用ワイパーは取り付け部が総じて合わずに困っていた所、10年前に...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/08/11 19:48

おすすめ記事