XJのエンジンオイル交換・DIYに関するカスタム事例
2025年09月14日 17時53分
エンジンオイル交換しました。
本来ならDラー丸投げが車にとっては幸せですが、私の元に来たのが運の尽きです。
て事で次へ
使用したのは株式会社AZ 様のCEB-002。
5W-30の化学合成油です。
これにしたのはコスパの良さ
1.1万円/20Lなので、気軽に交換できるのが精神衛生上良いです。
オイルレベルゲージが無いのでサービスモードにする必要があります。
エンジンを指導しない状態だとサービスモードが選択できます。そこからオイルの過不足を確認。
新油は入れすぎると抜くのが面倒、というかやり直しになります多分。
私のXJだと6.5Lで一度不足分を確認し、残りの約0.5Lを入れる様にしてます。
そして廃油処理。
ホームセンターでも販売しているオイル処理パックを使用。
今回初の使用ですが、塵等が混ざっているコットンでした。
コットン自体見た事ないので、洋服に使われるのもこんな感じでしたら失礼致しました。
処理するとこの様に。
汚いですね。
前オンナーの整備記録によると、前回交換したのが1.5年前だったので
「ちょっと期間空いてるかな」
という感じです。
次回は来年3月に交換予定です。