ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例

ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例

2019年08月20日 12時43分

80アゲハのプロフィール画像
80アゲハトヨタ ヴォクシー ZRR80W

80アゲハです^ ^ VOXY ZS 前期 カラーNo.221 ブラッキッシュアゲハガラスフレーク 永遠に弄り続けます✨😊 皆さんよろしくお願い致しますm(_ _)m ※ パーツレビューはこちらでは投稿しておりません また みんカラの整備手帳で投稿したコピーか あるいは内容を大幅に端折った投稿となります あしからず申し訳ありません

ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

サウンドアンサーバック♪取付け作業〜

昨日からの続きです✨

コントローラーからの残り5本の配線の内

黄色はイグニッションとなります

足元キックパネル内の上部...ちょうどスターターSW下ぐらいにオプションコネクターがありますが
ここに付属の白のエレクトロタップでつなぎます✨

私の場合エンジンルーム側で各種電源がほしかったのでオプションカプラーを取付けしてますが...

そのオレンジ色イグニッション線のギボシをつないでその配線につなぎました😊

必ず付属の白のエレクトロタップで接続してくださいね✨

ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

残りの4本はキックパネル内のこのカプラーの配線につなぎます✨

集中して全てがあるので助かりますよね

ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

一旦カプラーを抜いて 純正の保護テープをはがさないと取付け出来ません 😅

ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずは車両側カプラーの 白/黒線にメインハーネスの黒線を付属の赤いエレクトロタップでつないで...

これはアース線です✨

ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お次は車両側 桃色 常時電源 を赤線に接続....✌🏻

ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

続けて車両側 赤のロックモーター信号線を茶色とつなぎます✨

ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後に車両側 黒 アンロックモーター信号線をメインハーネスの灰色につないで全て完了です👍

純正の保護テープをはがしてもかなりタイトなため赤いエレクトロタップではつけにくいです

この後 仮にテストしてみました

すると コンコン‼️って鳴りません😳

はっ? なんで?

何度かやっても同じです😅

こりゃ不良品摑まされたかな...💦😂苦笑

落ち着いて考えて...🤔

....

....

あっ🤭 カプラー外したままやん 💦😅

ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

しっかりカプラーを元に戻して...笑🤣

再テスト...

スマートキーで解錠 コンコン‼️

施錠 コン‼️

カン高い音♪でしっかり鳴ってくれました〜✌🏻✨

ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

配線類を既存の線にインシュロックで結束していき足元が運転に支障がないように整理して...

作業完了しました✨👍

ヴォクシーのサウンドアンサーバック取付け・ワイスピ化・コンコン!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

最後に箱に入ってたサイレンの取説には

サイレンから出ている黒線がつながっており

これをカットしたら音量がもっと大きくなるみたいです🤔 ふ〜ん

完成動画です✌🏻✨

先日はこれだけUPしました😊

いい感じになりましたよ

以上にてサウンドアンサーバック♪ ワイスピ化作業の完了です

いつもながら長編の作業UPを最後までご覧頂きありがとうございました🙇🏻‍♂️

またっ!✋️

トヨタ ヴォクシー ZRR80W57,814件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

犬毛対策にキックガードつけました

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/14 06:46
ヴォクシー AZR60G

ヴォクシー AZR60G

こんばんは😊いつものファミマから🚗💨いつもの安いミルクティーが無かったのでこっちのミルクティーを💁嫁さんの用事で眼鏡👓市場についでに自分の眼鏡の修理も😅自...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/10/14 00:37
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

どちらも自分で取り付けしたやつ!こういう動いて点灯するやつ好きなんですよねー🤣

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/14 00:00
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

初投稿!愛車ヴォクシー6年目バイクも載せれる、家族も載せれる最高の車です!ZRX400も余裕!過去にはCBR600RRも載せましたが余裕でした!納車して1...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/13 23:55
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

燃料入れに!ウチらの乗り方ではリッター7.4キロ予想通り😅90000キロにしては車両はかなりキレイ😍妻が乗るのですが、今週のみ自分が通勤で乗ってみます。G...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/10/13 19:23
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

昨日は久々の上尾でワチャワチャ😊意外とみんなで写真を撮ってなかったので新鮮です🤣たまたま皆んな白い車両🤩そして今日はついに自分でオイル交換しました❗️店に...

  • thumb_up 100
  • comment 8
2025/10/13 19:15
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

毎日少しづつ作業してますが、雨がハンパに降るから思いのように進みませんね💦屋根は来週塗る予定です!

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/13 19:00
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

友人から、クールのサイドを譲って頂きまして…取り付けました🚗これでサイドの着地スタイルもバッチリ決まるかな♫

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/13 18:20

おすすめ記事