ワゴンRのドライブ・下道レーシング・8月もよろしくお願いします・静岡県・ダム活に関するカスタム事例
2025年08月09日 13時08分
岐阜に住んでます。 相棒(ワゴンRカスタムZ)と共に暇な時は弾丸ドライブしてます(*^^*) ふらっと出現しますのでお見かけした際は気軽にお声かけくださいm(_ _)m 主に道の駅やお城巡り、各種カード集めを目的として走っております。 フォロー大歓迎です!ですが上限来てるのでインスタのURL貼っておきました! インスタの方も気軽にフォローお待ちしてます🎶
CTの皆さんおはこんばんにちは!
こちらは先々週のお話になります。
ご了承くださいm(_ _)m
先々週は静岡県へ。
まずは道の駅「風のマルシェ 御前崎」へ。
特別記念切符をGetしました✨
燈の守り人という灯台を擬人化したものがあるらしい..
あらイケメンさん!
御前崎から川根本町へ。
道の駅「フォーレなかかわね茶めい館」によって後半はダム活へ!
接岨湖に来ました!
読み方はせっそこ。
せっそこがある長島ダムへ来ました!
ちょっと見にくい💦💦
展望台あるそうですが暑いし歩きたくないのでここで笑
近くにはダムの駅 長島ダムふれあい館というのがあります。
もちろんゆるキャンいますよね~!
長島ダムの模型!
すごい精密。
こちらで長島ダムのダム印とダムカードをGet!
ダム印は2種類あるそうでキャラが載ってるやつと載ってないのがありました。
同時に2つはダメということでまずはキャラありを選択。
また後日キャラなしの方をGetしに行きます。
因みに.. 道の駅ではありませんがダムの駅の記念切符が売られていました!
記念切符のホルダーにも入るサイズだし購入しました!
まだ538番目。
意外と穴場なのかしら。
さて、静岡県の山奥へ来ました!
ここは井川ダム!
すごい立派なダムなのです✨✨
井川展示館に来ました。
おっとこんな山奥なのに顔パネル発見(☆∀☆)
大歓迎ありがとうございます!(´▽`)
井川ダムの模型がありました。
こちらで井川ダムのダムカードをGet!
さて、時間も無くなってきたので戻りつつ森町へ来ました。
井川ダム→太田川ダムの道中は峠越えでしたのでちょー最悪でした笑笑
神経つかう山道は酷です笑笑
太田川ダムはとても見やすい😊😊
管理事務所にてダムカードをGet!
せっかく森町に来たのでマンホールカードを役場の守衛室にて頂きました!
実物はこちら!
駐車場ちかくてありがてぇ..
けど車道側が下ってちょっと危ないっす⚠️( ;°艸。) アッブネー⚠️
てことで静岡県を後にしました!
この数日後、走行距離83000kmに到達しました!
温度計41°C!えげつねぇ。