yu-kiさんが投稿したドカ雪・終わらない・1日除雪で終わった…に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
yu-kiさんが投稿したドカ雪・終わらない・1日除雪で終わった…に関するカスタム事例

yu-kiさんが投稿したドカ雪・終わらない・1日除雪で終わった…に関するカスタム事例

2024年01月16日 19時51分

yu-kiのプロフィール画像
yu-ki

都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。

yu-kiさんが投稿したドカ雪・終わらない・1日除雪で終わった…に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

絶対30cm程度じゃないですが(^_^;)

155/65R13は外径531mm

40cm以上は積もったかとm(_ _)m

家とガレージと7時間除雪してるけど、まだ終わりませんm(_ _)m
半端に暖冬で、ベタ雪で固まってくるから、
スノーダンプ 北海道では通称ママさんダンプと言われる、デカイ除雪スコップ的な物が割れて、
買いに行ったり…

プラスチックじゃ厳しいわ。
アルミとかの売ってないものかね(^_^;)

半端に氷の塊もあったりで、除雪機のブレードのボルトも何本も折れるし…

今日はかなり厳しいm(_ _)m

yu-kiさんが投稿したドカ雪・終わらない・1日除雪で終わった…に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

探すとあった!鉄製!
めっちゃ高いけど(^_^;)
プラスチックの倍しますね(^_^;)

でも新潟でよく使われてると。
東北の湿った硬い雪は、やっぱり鉄なんだろな。

北海道も今年は湿った硬い雪で、いつものサラサラフワフワの雪じゃないからこういうの必要かも。

そのほかのカスタム事例

フィット GK5

フィット GK5

YouTube動画にアップしてますムービーの1部を公開させていただきます。(^.^)

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 08:19
アルトワークス CR22S

アルトワークス CR22S

14×8J+20ですね

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 08:18
プリウス NHW20

プリウス NHW20

ヘッドイエロー、リップ取り付け完了🤧

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 08:18
NSX NA1

NSX NA1

前回の続きから、箱根を楽しんだ後、伊豆、西伊豆スカイラインへ💨💨西伊豆スカイラインを楽しんだ後、仁科峠へ🚗💨💨ここら辺は景色良かです😁仁科峠きたら、牧場の...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 08:17
Cクラス W205

Cクラス W205

おはようございます🖐😀三連休スタート✨まずは通勤車のエンジンオイル交換純正シャバシャバオイル💦

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/11 08:15
A3 スポーツバック 8VCZPF

A3 スポーツバック 8VCZPF

朝イチでのカメ活!というか天気がよかったので家の前でパシャリ🤗最近、帯広から旭川へ引っ越したので、旭川でのいいカメ活場所を模索中😅

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/10/11 08:13
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/11 08:10
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

こう撮ると、もう少し太いタイヤを履きたくなります。

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/11 08:10

おすすめ記事