フェアレディZの満喫ーリング・北九州空港・平尾台・ジアウトレット北九州・レッドブリッジに関するカスタム事例
2025年08月06日 09時41分
妻+子×2いるので愛車に金かけは…お察しw よって、金を余りかけずに見た目&走りそこそこ仕様 広域農道カッ飛びロケンローするのが大好き!な おっちゃんです EMZ軽耐久レースにピノで参戦中 チーム員いつも募集中ですw
第3回満喫ーリングは北九州方面編
スタートは『おは北』会場の北九州空港
主催者さん不在でうちらしか居なかったんだけどねw
第1便が到着って騒がしくなる9時に発
天気ヨシ!良きツーリング日和☺️
平尾台へ向かうルートには京都峠をチョイス
折角のツーリング、国道とか走ってられるかー!🤣
ってな訳で京都峠入口付近の殿川ダムに立寄り
峠はよく走るんだけど、ダムに寄るのは初
山側に洞窟あるやん!
暇な時に行ってみよっかなー
プチ撮影会後は峠をろけんろー♪
おはひら…の平尾台着
道中上りでcassinaさんZ31に遭遇
峠での段切り走行を後ろからマジマジと確認
コレが段切り走行だ!と妻にレクチャー
※実は俺氏Z34より妻車Z27AGの方が車高が低いのだぁ〜
妻「これが段切り…無理!🤣
お山の駐車場でZ32,Z33が合流
4台で次なるスポットへ
※お山でのステキ車両群は割愛😅
北九州で平尾台の後といえば…,
河内貯水池ですね😊
お約束ポイントに何も居なかったから記念撮影♪
そしてー、
ジアウトレット北九州へ
当方以外全員ココに来るの初
だからランチってちょっとショッピングでも楽しめれば…
って思ってたら、
「次どこ行く?😏」…ですって!w
ってな訳で、
若戸大橋が眼前に広がるカフェ「レッドブリッジ」へ
閉店時間30分前に着
食事堪能後、丁度閉店時間にw
折角なので、
進入許可を貰って若戸大橋をバックに記念撮影♪
この辺、関係者以外進入禁止エリアです
『パトカーよく徘徊に来る』って話聞くけど、
そりゃー進入禁止エリアに凸るヤツが多いから…っしょ
撮影会したい場合は許可貰いましょー!
お店の尾根遺産も「撮影していい?」
っと一緒に撮影会
そして暑さもあって…ココで解散!w
参加された方々、お疲れ様でした☺️
次回の満喫ーリングは涼を求めて…走りに行きましょう!
〜おしまい
オマケ:
ジアウトレット北九州の駐車場にて
全く更新してない俺氏のZ34ナビ、
スペースワールドだよ!🤣