ウインドの釣り師くんさんが投稿したカスタム事例
2025年08月15日 17時55分
5日間の夏休みが終わります。
今年の夏休みは久しぶりに車の工作をしていました。
夏休みの工作その1
ワイパーアーム塗装
錆びていたアームを余っていたガンメタの缶スプレーで塗装。
昔デュアリスのドアミラーカバーを塗ったときの余りが活用できました。
屋根を開けたら何か落ちてきた…。
以前から気になっていたルーフの開閉機構のローラー、最近頻繁にオープンにしていたら割れてしまったようです。
夏休みの工作その2
部品ももう売ってないだろうしゴムシートでローラーを作り直しました。
そして最後の工作。
フロントストライプの貼り替え、これが1番簡単と思っていたら大間違い…。
市販のカッティングシートを切り出して、日焼け跡に合わせて貼り付けるだけ…と思ったら薄手のシートを選んだのが凶と出て伸びてサイズ合わなくなるわシワになるわで心折れました…。
昨日は昨日で、何と前日に免許取得したばかりの友人に乗せられて、群馬県の横川まで恐怖のドライブに連れて行かれました。
何事もなく帰ってこられて良かった…ですが正直生きた心地がしませんでした笑。
さて、あっという間の夏休みが終わり、明日から仕事ですが、同時に明日から異動となりまして、また自転車通勤です。
通勤用のロードバイクをオートライト化するためにハブを交換、せっかくなのでモランボン組み!(スポークを捻って組む見た目重視の組み方です。)
何だかこれも凶と出そうな予感です。