クラウンアスリートの17クラウン・DIY・1jz・アスリートV・チューンドエンジンに関するカスタム事例
2025年09月13日 11時48分
私のjzs171クラウンの進歩は順調です。 ハルテックネクサスS3ECUの配線をようやくすべて終えました。 ハルテックがオートを制御し、バルブボディとトルクコンバーターがアップグレードされました。 目標電力レベルが車輪まで約600hpであることを考えると、新しいecuコントロールがあればトランスは大いに役立ちます。 ギアシフトでトルク/イグニッションカットを追加してトランスが壊れないようにできるようになりました。
進歩は良好です。次にやるべきことは、エンジンのヘッドを構築することだけです。その後、新しいターボとマニホールドを配置できます。
アップグレードするカムは、vvtiシステムを最大限に活用するためのケルフォード260/260です。そして、私たちが目指すターボは、.83リアハウジングを備えたパルサー5862gです。