スイフトスポーツのタイヤハウス デッドニング・ZC33S Final Edition・ブラックアウト化・涼しくなってきましたね・ナビ交換に関するカスタム事例
2025年10月01日 21時59分
いい加減、入れ替えました
嫁ラパンに取付したものと同じものに…
3年前より使っていた中華ナビ
SIMが使えなかったりとか
BTが途切れたりと
人柱にもほどがあるので交換しました
必要最低限の機能で
コスパ良しのEonon
開封
で取付するのに配線切ったり繋いだりで2時間は掛かると思っていたのが
コネクタ、謎のシンデレラフィット?
10分交換完了w
調子狂うな~
なのでこれも交換
不味そうなパイナップルは
早めに交換したほうがいいよ
きれいになったけど
今回のパイナップルはあまり美味しそうではない
よし
この調子でリアのデッドニングに着手
前回のつづき
錆止め
制振材貼付ー
むむ、ブラックアウト化したくならない?
ブラックアウト症候群でてきたよ
鉄板部分にも制振シート貼付
(貼付後写真撮り忘れ)
このデッドニングは効果高いし
ほんとだもん
BO症候群継続中⋯
ホイールナットも交換w
あー満足満足www
小栗峠にて
霧