クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例

2025年01月12日 00時37分

でるた。のプロフィール画像
でるた。トヨタ クラウンアスリート GRS204

GRS204と、GS131(不動)の新旧クラウンオーナーです。 主にDIY作業をアップしますので、参考になる情報になれば是非ご活用下さい。 ---以下過去分--- 淡河428の5.1km タイムアタックの条件 センターライン縛り センターラインオーバーはタイム無効 上り3m3s 現状トップタイム 下り3m17s

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本年もよろしくお願いします

今回はステアリングを交換しました。

グリップ部分がガングリップタイプのステアリングに交換します。

見た目はほとんど変わりませんが、車の雰囲気を崩さず、機能も維持しながら、ドライバビリティの向上を図ることが出来るのでこの形にしました。

最近はクルマ弄りの考え方が自分の中で変わってきているので、歳取ったなぁと感じてます。

イメージは、見た目は小さな変化程度で大きく変わらないのに、内面に大きな力を秘める様なスタイルがとても刺さります。

やっぱり、歳取ったな…🤔

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは、マイナスを外してエアバッグの誤発動を防ぎます。
バッテリー外しても、暫くの間は残留する電力によって発動しますので、5分は置いておきます。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その5分の間に、あったかいコーヒーを用意して飲みます←

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コーヒー飲みながらマスキングテープを用意し、マークを付けます。

交換前と交換後で変化したセンターのズレがわかります。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

左にはサイドカメラビューのスイッチと…

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

右にはオートクルーズのスイッチがあります。

この部分のパネルをそれぞれ外しましょう。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

左の開放部

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

右の開放部

それぞれ外すと、トルクスボルトが現れます。

これはエアバッグパネルを、固定しているので、完全に緩めます。

※このボルトは抜け止めのツメがある為、取り出す必要がなく、脱落しません。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

トルクスはかなり硬めなので工具はこんな感じのものを用意。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

取り外しの図

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

配線は、エアバッグに繋がる赤と黒、
そしてホーンのアースになります。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

エアバッグのカプラはロックを引き上げて抜きます。

ホーンのアース配線も、抜け止めのツメがあるので、ツメを持ち上げて抜きましょう。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

取り出し完了。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

次はスイッチパネルの配線のカプラを外します。
ドライバーで指しているツマミを下に押して引くと簡単に外れます。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

次に、ステアリングを固定しているナットを緩ませます。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

僕はいつもの十字レンチで緩めます。
サイズは19mmでした。
緩んで手で回る様になったら、
ナットは外さずに緩めたまま置いときます。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

どうせなら楽をして弄りたいので、使えそうなボルト穴を見つけたのでピッチとサイズ確認。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

何を使うのかといえば、コイツです。

アストロプロダクツさんの、
クランクリムーバー。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

付きますねぇ。

流石です。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

無事にセンターが狙える位置になりましたので、引き出します。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

無事に取り出し完了。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

室内に持ち帰って、スイッチパネルの入れ替え作業を始めます。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

写真、忘れてました。

いきなり身包み剥がされたステアリングさんです。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

こちらは、いきなり作業着を着せられたステアリングさんです。

真面目に言うと、そこまで難しい作業も無いのですが、ボルト類を一通り外し、スイッチパネルが外れます。

ステアリング裏のパネルは、よ~く観察すると、押し込み固定されている4箇所、それからツメで固定されている2箇所があります。

先ずは上側2箇所の押し込みされている部分を外し、下のツメの掛かりを外してから下側2箇所の押し込み部分を引っ張れば外れます。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

スイッチパネルを逆手順で組み上げて、ボルトの再確認して、車体に取り付け。

ステアリングの固定ナットは締め付けトルク50Nらしいです。

内心、50Nは緩い気がしますので、僕は手ルクで締め付け←ホントはダメ🌝

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

センターズレは無さそうでした。
タイロッド調整は必要なさそうです。

あとは逆の手順で組み上げを行います。
説明する必要は無いと思いますので省略します。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

バッテリーのマイナス端子を接続し、エンジンを掛けずにON状態で待機。

少し待ったら、データ読み込みが完了してオープニングセレモニーが起動し、エンジンが始動可能になります。

クラウンアスリートの新年初カスタム・DIY・ステアリング交換・純正ステアリングスイッチ・純正エアバッグ取り外しに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

無事に純正の雰囲気を崩さずにガングリップステアリングになりました。

ドライビングポジションの改善や、純正だと手汗や乾燥などで滑るといった事も減りそうです。

DIY交換の参考になれば幸いです。

追記
※アストロプロダクツ製クランクリムーバーは大変便利です。
今回引き抜きに使用したボルトは同梱されていないサイズなので別で用意する必要があります。

25/1/12 13:30 一部追記修正

トヨタ クラウンアスリート GRS2047,942件 のカスタム事例をチェックする

クラウンアスリートのカスタム事例

クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

みなさん、お疲れ様です。台風🌀の影響で風はあったけど、日中、車の中はまだ暑い🥵明るいロイヤルテールが疲れを飛ばしてくれるような気がしますw

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/09 22:50
クラウンアスリート GRS180

クラウンアスリート GRS180

最近燃費良くて嬉しいこれ結構大変だった

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/09 21:01
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

10月19日はHookUPでお会いしましょう!自分はスタッフとして参加させていただきます!

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/09 20:28
クラウンアスリート ARS210

クラウンアスリート ARS210

もうすぐ連れ添って9年目のわいとアスリート君😸🚘中古車価格が手頃になったぶん🤔手に入れられるハードルも下がったけど😺オーナーが手放すサイクルも早くなってる...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/09 16:48
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

日曜日久しぶりのMT♪天気も良くて日に焼けた〜(>_<)場所を変えてドローン撮影なんかもしちゃったり〜💕次の日は川場〜群馬で人気の道の駅です近隣のスーパー...

  • thumb_up 109
  • comment 9
2025/10/09 11:13
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

やっぱいい

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/09 07:51
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

ワンオフデュアルマフラー😎✨横斜めからの角度後ろ寄りの若干斜め角度真後ろからの角度

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/09 00:43
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

後輩と洗車後コンビニにでコラボ撮影会📸黄色フォグはやっぱり渋さがあってクラウンの味が出てるな〜笑青フォグピンクフォグエロい🤤笑弐零兄弟パリピモード展開🤘😎🌟

  • thumb_up 65
  • comment 10
2025/10/09 00:23
クラウンアスリート ARS210

クラウンアスリート ARS210

先月の9月20日にずっと憧れだった210クラウンアスリート遂に納車しました✨これから沢山この子と思い出作る!

  • thumb_up 84
  • comment 10
2025/10/09 00:19

おすすめ記事