フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例

フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例

2020年05月02日 12時36分

DC2292のプロフィール画像
フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

助手席側ドアミラーの格納機能が調子悪く、とうとう動かなくなってしまいました。😱😭
モーターの作動音もしないため、どうやら原因は格納モーターが壊れたらしく、GEフィットにはありがちな故障のようです。😰

フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドアミラーASSYで交換すると3万円程するらしいのですが、ホンダ純正部品には格納モーターのみがあり注文する事ができます。👍
品番品名は76254TF0E31 ターンセットL.オート
税込み9,295円
中身はモーターユニット、カプラー、取り付けボルト、結束バンド、スポンジテープと交換に必要な部品一式セットになっていて、DIY派にはありがたい品物です。😍
手間は結構かかりますが、やる気と時間があれば素人でも出来ると思います。私も初作業です。💪

フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先ずはドアの内張りとドアミラーの内側カバーを外し、配線を外してドアミラーユニットを車から取り外します。

フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ドアミラーユニットをバラバラに解体して行きます。
ここは結構神経を使う作業で、特にミラーカバーの爪を折らない様に内側から工具で押して外します。
その後、数ヶ所のボルトとネジを外してモーターユニットを外します。

フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次にこの作業のメインとなる部分ですが、カプラーから配線を1本ずつ外して行きます。これをしないとドアミラーのベースとなる部分に配線を通す事が出来ません。🙅‍♂️
カプラーから線を外すのも少しコツが必要で、内側のピンのような物を極細精密ドライバーで押して、後ろから引っ張って外します。実はこの作業で線2本を切ってしまい、はんだで応急処置した次第です…😭
線の位置も同じ所に戻すため、表裏と写真を撮って記憶しときます。📷
またGEフィットには年式や仕様によってカプラーの種類が7P、9P、11Pとあり、私のは11Pでした。

フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

どうにか分離できました…が、最終的には破壊です!笑笑😜

フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ミラーのベースから配線を抜いて、格納モーターユニットとミラー調整ユニットを外します。
新旧の格納モーターユニット、下が新品になります。😊

フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

格納モーターユニットとミラー調整ユニット、及び配線チューブへ線を通して元へ戻して行きます。
やっとカタチになって来ました。😊

フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

付属品の新しいカプラーにあらかじめ撮っていた配線の写真を見ながら元の位置に差し込みます。

フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

完成❣️💪😊

フィットのDIY・自粛生活・コロナウイルスに負けるな・GE8 後期・ドアミラー故障に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

問題なく格納できるようになりました。
ミラー調整もウインカーもヒーターも元通りで、配線に間違いはありません😆
ほぼ1日がかりの作業となりましたが、達成感いっぱいで満足です。😍😊

ホンダ フィット GE818,116件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GE8

フィット GE8

今日は友達夫婦とツーリング🏍🚙💨バイクとツーリングは初めて😅洗車、水垢取って下地処理後初めてのコーティング。リンレイのウルトラWコートPROやったかの🤔6...

  • thumb_up 29
  • comment 2
2025/10/11 23:53
フィット GK3

フィット GK3

三連休のスタート本日は久しぶりの雑賀崎へ早朝のラ・ムーで集合今回は仲良しの友達夫婦のレブルとこれめっちゃ好きやねん雨が降りだしたので雨装備の為に寄り道そこ...

  • thumb_up 42
  • comment 3
2025/10/11 23:51
フィット GE6

フィット GE6

車高調取り付けに預けに行く道中これがラストのノーマルの姿である。。。明日には帰ってくるので、その時はまた改めてご報告としゃれこみますか🤟コンビニに停まって...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/11 23:05
フィット GK3

フィット GK3

納車してから取り付けたパーツたちです^_^フォグライトは、スフィアライトのLEDバルブに交換。色はイエローです。雨の日の視認性もバッチリ👌ウィンカーは、ヴ...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/10/11 20:15
フィット GR3

フィット GR3

写真は、今日ではありませんが、今日は、車を買ったDラーで車検の見積もりを取りに行きました。新車購入してから初車検ですが、金額を見てびっくり((((;゚Д゚...

  • thumb_up 105
  • comment 11
2025/10/11 20:08
フィット

フィット

車輪止め🛞と僕だよ🚗こんばんは!危なっ!😅リアカメラ無いので、毎回、ドア開けて、目視でバックです😂😁このタイプのコインパーキング嫌いやけど…😂都会の中じゃ...

  • thumb_up 118
  • comment 8
2025/10/11 20:03
フィット GD3

フィット GD3

点火不良で片肺になってしまったのでイグニッションコイルとプラグを交換しました(⁠⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)プラグはこんな感じ。交換終わり(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)52480...

  • thumb_up 192
  • comment 3
2025/10/11 19:50
フィット GD3

フィット GD3

秋の夜長最高モデューロ無限サンクスデーは晴れたら行きますモデューロでエントリーはしました

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/11 19:32
フィット GE6

フィット GE6

乗り心地がいいと家族から評判マフラーを先に変えるかホイールから変えるか車高調先に入れるか悩むしばらく先の話になるだろうけど納車して1週間足らず、左後ろの窓...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/11 14:49

おすすめ記事